【2021年9月新築NEWOPEN!】京王井の頭線「下北沢」駅徒歩5分。全43室。2路線で渋谷・新宿へも8分以内と抜群のアクセスを誇ります。コミュニティが生まれるシェアラウンジと、集中して働く環境のワークラウンジの、目的が異なる2つのラウンジをご用意。仕事も暮らしも、ひとりの時間も仲間との時間も、都会も地方も、どの選択肢も手放すことのない暮らし方=「ピボットライフ」。下北沢という“世界で最もクールな街”に選ばれるカルチャーの発信地を軸に「ピボットライフ」がスタートします。
暮らしと仕事の、垣根を越える
そろそろ、また下北沢が気になってくるころ
FACILITIES 共用部
ベランダ、屋上、宅配ボックス、コーヒーサーバー(有料)付き。玄関はオートロック。
インターネット
ROOMS 専有部



外国人歓迎
外国人:在留カード、日常会話程度の日本語が話せること、パスポート、日本語の読み書き、国内の緊急連絡先、ビザ、保証会社加入必須。
入居可能な個室
FULL
0
/ 43
部屋 | 広さ | 賃料 | その他の費用 |
---|---|---|---|
- | - ㎡ - 畳 | - | 共益費・管理費 - 敷金・保証金 - |





アットホーム - みんなで仲良く
ご自由に - 各自ご自由に
クール - あいさつは大事

最新のQ&A

休日のお出かけ先として、おすすめの場所はありますか?
下北沢には複数の商店街があり、個人経営のお店やライブハウス・演劇などオススメのお店は語り尽くせないほどあります。 ぜひ、ご入居いただき自分のお気に入りの場所を見つけてみてください。 オススメは公式HPでインタビューを掲載している下平憲治さんのネバーネバーランドです。
2021-07-29

感染症について、特別に行っている対策はありますか?
【感染症対策について】●設備対応:アルコール消毒の設置/椅子の間引き、一定距離を維持した共用部利用/キッチンカウンターへのアクリル板設置/CO2濃度測定器による換気状況管理●館内利用者対応:入居者様共用部利用時のマスク着用の依頼/一部施設の人数制限/内覧・来客入館時の手指消毒・検温・マスク着用の依頼。●その他:PCR検査予定、濃厚接触、感染判明時の当社への速やかなご連絡窓口の用意。
2021-07-29
- 運営開始 2021年
- 所在地 東京都世田谷区北沢1
- 建物の建築年 2021年
- 取引様態 貸主(サブリース)
- 免許番号 東京都知事(4)第84602号
- 事務所の所在地 東京都目黒区三田1-12-23 MT2ビル
- 最終更新日 2022-06-27
- 次回更新予定日 2022-07-11