新幹線やJR、多数の路線が発着する巨大ターミナル「品川」駅。東京の玄関口であり、帰省や旅行、通勤、ショッピングと、何をするにも利便性はバッチリ。にも関わらず、南に10分も歩けば、かつて東海道五十三次の一の宿・品川宿があったこのエリアには、いまもなお古民家や寺社が多く残っています。そんな新しいものと古いものが混ざり合うエリアにRシェアの仲間入りをしたのが「a full life」。品川駅から2個お隣の、京急「新馬場」駅より徒歩1分。商店街の名物そば処で「品川そば」を食したり、雰囲気いいお洒落なカフェを行きつけにしたり、のんびりした景色をぶらりと散歩してほっこり。都会のど真ん中にこんなにゆったりした場所があったんだと、ワクワクとのんびりが入り混じり思わず微笑んでしまうこと間違いなし。コンセプトは、スウェーデン。スウェーデンの暮らし方は、myself。自分らしさを暮らしの中に、肩ひじ張らずに楽しんで取り入れているのが素敵。自然や動物、身の回りのモノとひとがさりげなく溶け込みあって心地よい暮らしを大切にしたらどうかなぁ。そんな想いで空間コンシェルジュは創りました。清潔感ある白色×リノベ空間を活かしたダイナミックさが特徴です。年輪を重ねた建物に息を吹きかけられた「味」がリノベの醍醐味そのもの。家具の色使いは優しいパステルと、動物、植物のモチーフを時折混ぜ合わせつつ、シンプルシャープに。木の温もりを肌で心で感じ、触れ合いながら暮らす悦びを、身体のすみずみに注ぎこんでください。東京ど真ん中に暮らしながら、自分らしさを大切にしたい方に「a full life」=暮らしの豊かさをぜひ、味わって頂きたいです。そして、東京、神奈川と60棟以上のシェアハウスをコーディネートしている安心感を今後もお届けするために、女性専用ならではの設備として、警備保障サービス加入、複製のできないカード鍵を採用。女性による清掃サービス、宅配BOX、共用WiFi使い放題と、充実した設備は、まさに都心で働く素敵な女性にピッタリです。リモートワークで家にこもる時間が長くなると、ふと、人の温もりや気配が恋しくなる。だからつかず離れずのシェア暮らしで良かった、という方が増えています。
FACILITIES 共用部
ホームセキュリティ付き。玄関は複製できないカードキーを使用。
インターネット
ROOMS 専有部


外国人歓迎
外国人:パスポート、ビザ、在留カード、国内の緊急連絡先、日常会話程度の日本語が話せること。
入居可能な個室
FULL
0
/ 6
部屋 | 広さ | 賃料 | 共益費・管理費 |
---|---|---|---|
- | - ㎡ - 畳 | - | ¥ - |
LOCATION アクセス・地域環境






- 運営開始 2021年
- 所在地 東京都品川区北品川2
- 建物の建築年 2020年
- 取引様態 媒介(仲介)
- 免許番号 宅地建物取引業者 東京都知事(4) 第88663号
- 事務所の所在地 東京都目黒区上目黒2-6-11
- 最終更新日 2023-03-14
- 次回更新予定日 2023-03-28