2011年10月、世田谷の真ん中にマンションの最上階(約170平米)を利用した女性専用シェアハウスをオープンしました。周囲には高い建物が少なく、リビングや屋上からの眺望は最高です。さらに、同マンションの1階にはコンビニ(セブンイレブン)が入っている他、斜め向かいにはオリジン弁当、スーパーオオゼキ、ユニクロ、サイゼリアは全て徒歩3分圏内です。また、同物件はボロ市通りに面しており、毎年12月と1月開催される“世田谷ボロ市”では、大変な賑わいを見せます。そのメイン会場となる世田谷代官屋敷までは約90m、緑と文化が融合した素晴らしい環境です。最寄駅は、東急世田谷線「上町」駅(徒歩3分)ですが、徒歩2分のところにバス停もあり、渋谷駅行きのバスが3分~9分間隔で出ております。世田谷区世田谷で快適なシェアハウスライフを過ごしてみてはいかがでしょうか。15畳の解放感あるリビングから眺望は本当に素晴らしいです。入居される方にできるだけ長く、ここでの生活を楽しんでもらいたく、あえて部屋の中は飽きのこないオーソドックスなつくりにしております。部屋は、8畳が3部屋、7.5畳が1部屋、7畳が1部屋、5.5畳が2部屋と広めのものが多く、多少物が増えてきても心配ありません。設備も随時グレードアップを考えております。
FACILITIES 共用部
FEATURE
ホームセキュリティ(テレビドアホン)付き。屋上有り。
駐車・駐輪場
自転車用 有り。
インターネット
光
回線 光ファイバー (無料)
*VDSL方式。
*無線LAN有り。
*VDSL方式。
*無線LAN有り。
ROOMS 専有部
入居条件


女性募集中
外国人歓迎
外国人歓迎
日本人:身分証明書、住民票、緊急連絡先。
外国人:パスポート、ビザ、日常会話程度の日本語、日本語の読み書き。
外国人:パスポート、ビザ、日常会話程度の日本語、日本語の読み書き。
入居可能な個室
FULL
0
/ 6
部屋 | 広さ | 賃料 | 共益費・管理費 |
---|---|---|---|
- | - ㎡ - 畳 | - | ¥ - |
LOCATION アクセス・地域環境

管理スタイル
巡回(訪問頻度:週2回程度)

清掃
清掃業者 (週2回程度)

ルール
敷地内禁煙、友人の宿泊不可、共用部のゴミ出しは住人当番。

イベント
-

コミュニティ
-

入居期間
長期
運営
泰伸株式会社
自分の家族以外の人達とどれだけの時間を共有し、どれだけ深く関わり合えるか。いいことばかりではないかもしれませんが、豊かな人生を歩んでいくうえで必要なことだと思います。人との直接的なコミュニケーションの機会が減り、人との関わり合いが以前に比べて希薄になってきている今日、シェアハウスという空間を提供・運営させていただくことで、皆様のお役に立てればと思っております。弊社は、主として事業用不動産の売買仲介と管理をしておりますが、今回、オーナーさんの協力を得て、その管理物件の空室部分をシェア住居にしました。シェア住居業界もここ数年で急速に物件の供給量が増え、選ぶから選ばれる時代へと変わってきております。おそらく今後もシェア住居のあり方は、益々進化していくでしょう。まずは“量より質”を高められるよう心掛け、皆様のニーズに対応できるシェア住居運営を目指したいと思います。快適で安全なシェア住居で楽しい思い出をつくっていただければ幸いです。
- 運営開始 2011年
- 建物の建築年 1988年
- 取引様態 代理
- 宅建業免許番号 東京都知事(2)第91810号
- 事務所の所在地 東京都板橋区前野町4-62-3エスポワール志村坂上101
- 最終更新日 2023-07-08
- 次回更新予定日 2023-07-22
運営 泰伸株式会社