アニメ好きが集まって一緒にシェアするコンセプト型のシェアハウス。アニメは今や世界に冠たる日本の文化、日本人が抱く独特の感性と造形に惹かれ「和食」と共に日本ブームのけん引役を担っています。手塚治虫をはじめ、大友克洋、押井守、宮崎駿、虚淵玄さんなど多くのアニメ作家が海外での高い評価を受け、今や子供だけでなく、大人向けのアニメとして新たな文化を確立しました。そんなアニメの話をきっかけに、悩みや相談も話し合えるような、真にコミュニケーションのあるシェアハウスを作りたいと望んでいます。小田急線千歳船橋は新宿に程近く、新宿にはアニメ映画の多いバルト9やアニメイトなどがあり、アニメーターや声優の学校も多い。また、アニメの聖地である中野や秋葉原、池袋にもアクセスしやすい環境です。リビングにはプロジェクターがあり、いつも大画面でアニメを見ています。さらに都心では珍しい庭もあり、バーベキューも楽しめます。
FACILITIES 共用部
FEATURE
庭付き。
駐車・駐輪場
自転車用 有り。
*4台まで。無料。
*4台まで。無料。
インターネット
光
回線 光ファイバー (無料)
ROOMS 専有部
入居条件


男性・女性
募集中
募集中
日本人:身分証明書、緊急連絡先。アニメ好きな方。
入居可能な個室
2
/ 9
部屋 | 広さ | 賃料 | 共益費・管理費 |
---|---|---|---|
208 | 7.3 ㎡ 4.5 畳 | LOW ¥54,000 | ¥10,000 |
101 | 13 ㎡ 8 畳 | HIGH ¥58,000 | ¥10,000 |

管理スタイル
常駐(訪問頻度:週 - 回程度)

清掃
住人当番制。 (週0〜1回程度)

ルール
喫煙所のみ喫煙可。友人の宿泊可。共用部のゴミ出しは住人当番制。

イベント
2カ月に1回の懇親会、その他イベントあり。

コミュニティ
-

入居期間
長期
運営
合同会社エートスNEO
ディベロッパー(不動産会社)の企画設計として、多くの分譲・賃貸マンションを手掛けてきましたが、ハード(建物)の設計に飽き、ソフト(住む人)の設計へと進化させ、人がダイレクトに集まって住む「シェアハウス」に取り組もうと思い立ちました。西洋のシェアハウスは「物と空間をシェアする」に留まります。しかし、日本では出会いやコミュニケーションを求めます。日本人に「長屋」や「講」、「向こう三軒両隣」といった気質がわずかに残っているのではないか、そしてこれからの時代に何よりも必要なものではないかと考えています。趣味や目的を伴うことで、コミュニケーションを深め、真に助け合えるようなシェアハウスという文化になることを望んでいます。
- 運営開始 2015年
- 所在地 東京都世田谷区船橋1
- 取引様態 貸主(サブリース)
- 事務所の所在地 東京都世田谷区船橋1-35-18
- 最終更新日 2023-01-21
- 次回更新予定日 2023-02-04
運営 合同会社エートスNEO