【新築マンション最上階フロアのシェアハウス!】東京タワー&東京スカイツリーが毎日見える暮らし、あります。そして「ryougoku-share天空の中庭」は名称通り、9階10階に位置しながらフロア空間の中央に庭がお目見え。東京のシンボルともいえる建築物が見えて、リビングに座っているとまるで公園にいるかのギャップ感が心地いい。男性、ごめんなさい。女性だけの特権ですが、女性は9階10階の出入りはできます。女性には、暮らしている中で、時に気分を変えられるシェア生活が嬉しい。9階は女性専用。女性同士で気兼ねない、まったり、ゆったりと語らいながらお茶をしたり、女子トークで盛り上がって夢を語らい相談したり、時には泣いたり笑ったり。10階は男女mix。女性だけでない、サバっとした雰囲気で仕事、夢、生き方など時にはお酒のおかげで素直にぶっちゃけて深いところまでとことん語らう。シェアして暮らすのは好きだけれど、女性専用シェアには飽きた。でも、住むとなっては男女mixはどうなのかなぁ。と思っている女性には良さそうですよ。と、空間コンシェルジュから。お住まいになる間取りは一緒ですが、キッチン、家具、インテリア達がちゃんと個性を醸し出してくれているお陰で、空間の雰囲気が違ってみえるのです。ぜひ、ご覧あれ!9階は柔らかく。10階はエッジの格好良さ。1-2階はテナントさん(2019年2月現在は保育園)。3-8階は一般住宅。9-10階はシェアハウス。だからこそ、屋上で異なる世代での「おはようございます。こんにちは。こんばんは。」が楽しみですね。横のご近所さんだけでなく、縦のご近所さんがいる暮らし。都会東京、ならではかもしれませんね。逆に、実家の土地って広かったんだ凄いなぁと気づきもあったりして。(笑)そして、もちろん。両国に位置するならば、「屋上から見えますか?東京人気の花火!」はい。きっと見えるはずです。この先とても法規制が変わらなければですが。(苦笑)シェアながら屋上でふと、ひとりになりたい時ってありますよね。9階、10階、R階(屋上)それぞれの顔があるからこそ、暮らしながらの変化をぜひ楽しんで頂きたいと空間コンシェルジュは願いました。ご周知の通り、両国駅はアクセス良く、東京駅まで 11分。大手町駅まで19分。新橋駅まで16分。東京方面、新宿・渋谷・横浜方面へもとても便利。「ryougoku-share天空の中庭」は「JR両国駅より8分。」「大江戸線両国駅より5分。」Rシェアだから、警備保障サービス、玄関は複製できないカード鍵を採用。各個室にはすぐに使えるインターネットと、安心24hアフター窓口対応。清掃サービスも完備と等充実した設備とサービスは、まさに都心で働く素敵な人にピッタリです。東京を中心にシェア暮らしを約50棟手掛けてきたからこそできる空間創りと管理体制のもと、自信をもってお勧めできる空間が実現できました。リモートワークで家にこもる時間が長くなると、ふと、人の温もりや気配が恋しくなる。だからつかず離れずのシェア暮らしで良かった、という方が増えています。
FACILITIES 共用部
屋上、ベランダ、ホームセキュリティ付き。玄関はオートロック。
インターネット
ROOMS 専有部



外国人歓迎
外国人:パスポート、ビザ、在留カード、日常会話程度の日本語が話せること、日本語の読み書き、国内の緊急連絡先。
入居可能な個室
1
/ 16
部屋 | 広さ | 賃料 | 共益費・管理費 |
---|---|---|---|
1002 | 9.3 ㎡ 5.7 畳 | ¥73,000 | ¥15,000 |
LOCATION アクセス・地域環境






4〜6か月
最新のQ&A

感染症について、特別に行っている対策はありますか?
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、Rバンクでは感染対策として下記を実施しています。 【シェアハウス内での対策】 ①共用部に手指消毒液の設置をしています。 ②清掃時に手指消毒液を用いて拭き取り消毒をしています。 ③三密を避けるよう呼びかけています。 ④うがい、手洗いの徹底を呼びかけています。 ⑤外部の方の不要不急の訪問自粛を呼びかけています。 ⑥厚生労働省配信の最新情報をご入居者様に共有しています。 ⑦陽性者発生時の対応フローを配信しています。 【ご見学時の対策】 ①お電話またはメールにて事前の体調確認を行います。 ②ご見学前に検温を行い、37.5℃以上の方はご見学をお断りしています。 ③ご見学時には必ずマスクの着用をお願いしております。 ④入室時に手指消毒にご協力いただいております。 ⑤ご案内担当者も感染対策に努め、体調の悪いスタッフはご案内を辞退しています。 ご入居者の皆さまが安心してお過ごし頂けるよう、政府の方針に沿って、上記内容に変更がございましたら、随時更新して参ります。
2020-11-13
- 運営開始 2019年
- 所在地 東京都墨田区緑1
- 建物の建築年 2019年
- 取引様態 媒介(仲介)
- 免許番号 宅地建物取引業者 東京都知事(4) 第88663号
- 事務所の所在地 東京都目黒区上目黒2-6-11
- 最終更新日 2023-03-27
- 次回更新予定日 2023-04-10