古いスタイルですが独特な雰囲気で生活できると思います。中野坂上はドミトリー無しで全個室。6畳中心の広めの部屋がたくさんあります。新宿まで自転車で15分あれば行けますが、都営大江戸線、東京メトロ丸ノ内線、JR線が利用できアクセスもロケーションも最高です。ネットワークは光ケーブルを2回線使用し、全室でストリーミングTVが見れるようネット環境を高めております。
中野坂上に、ガイジンハウス見参
シェアハウス探検隊
How are U?今日はスケジュール帳によるとガイジンハウスに行くことになっています。ガイジンハウスとは何か?んー、今回探検する「フレンドシップハウス」をご覧頂ければちょっとわかるんじゃないでしょうか?東京でシェアハウスと言えば、もともとはこういったガイジン
FACILITIES 共用部
FEATURE
ウォシュレット付トイレ有。
インターネット
光
回線 光ファイバー (無料)
ROOMS 専有部
入居条件



男性・女性募集中
外国人歓迎
外国人歓迎
日本人:身分証明書。
外国人:外国人登録証、パスポート。
外国人:外国人登録証、パスポート。
入居可能な個室
2
/ 14
部屋 | 広さ | 賃料 | 共益費・管理費 |
---|---|---|---|
101 | 7.5 ㎡ 4.6 畳 | LOW ¥49,500 | ¥10,000 |
108 | 10 ㎡ 6.2 畳 | HIGH ¥49,500 | ¥10,000 |
LOCATION アクセス・地域環境

管理スタイル
巡回(訪問頻度:週2回程度)

清掃
清掃業者 (週2回程度)

ルール
室内禁煙。ゴミは分別して下さい。

イベント
-

コミュニティ
-

入居期間
長期
当社は外人ハウスのパイオニアとして、四半世紀に及ぶ営業経験とノウハウをテナントに提供してまいりました。近年はゲストハウスと呼ばれる形態も皆様に認知され、ごく普通の不動産賃貸形式になってまいりました。つまりこれは、日本が物価が高くて経済的にも成功を収めていた栄光の時は過ぎ、特殊な商習慣すら崩れて、普通のスタンダートな国になってしまったということです。入居者の皆様がこのような環境で勝ち抜くために必要なことは、自分のスキルをアップできる環境に投資することです。当社ではPCのない方にPC等を提供することや、インターネットのスピードや共有HDに磨きをかけています。また入居者のマッチングにも気を配り、安全で快適な環境提供を心がけています。
- 運営開始 1995年
- 最終更新日 2023-06-04
- 次回更新予定日 2023-06-18
運営 Analog Design Lab合同会社