シェアハウスtoiroは、メインターミナルの1つ「池袋駅」から電車で15分の所にある「東武練馬駅」が最寄駅。駅前には、昔ながらの商店街や映画館・イオンシネマも入っている「イオンモール」があり活気のある街並みです。スーパーは深夜0時までオープンしているので、仕事帰りの買い物にも便利です。4階建て男女36人の住民が住むシェアハウスtoiroの特徴は3つ。【1】毎月シェアハウスのリビング・オンラインで料理教室や英会話が出来る!住民の「やってみたい!」を叶えてくれるまなび場教室が毎月開催されます。まなび場とはシェアハウスのリビングを活用して、プロの講師による「料理教室」「お菓子教室」「アロマ教室」が開催される時間。住民は毎月無料で、新しい自分磨きができます。【2】選べる3つのシェアスペース!ウッドデッキの敷かれた屋上も。座卓でTVを見ながらゴロンとできるカーペットエリア。語りたい夜は、ダイニングスペースでお酒とおつまみを一緒に乾杯。プライベートカウンターでは、個人作業に集中。一人暮らしでは叶わない広くて大きなリビングは、それぞれのシチュエーションで使い分けることができます。眺めの良い屋上は、夏は花火が見える憩いの空間。【3】シェアハウスから徒歩5分圏内の充実さ!生活しやすい環境です。■まいばすけっと(シェアハウスより100m)■セブンイレブン(シェアハウスより200m)■某有名パン屋さん■広々とした公園■ドラッグストア■スーパーマーケット。駅前だけでなく、シェアハウスの周りも充実。すべて徒歩1分〜5分圏内にあるのでとっても便利な環境です!toiroシェアハウスは、ハウス内での共通のルールやマナーがしっかりしており安心して暮らすことが出来ます。公式ラインを活用した窓口の安定・入居1ヶ月フォローアップなどを通して独自の管理体制で入居後のサポートもしっかり行わせていただいているため、シェア生活が初めての方・女性の方も安心してご入居いただける仕組みと体制が整っているコミュニティのあるシェアハウスです。
FACILITIES 共用部
屋上付き。玄関はオートロック。
洗濯機・乾燥機
ガス式乾燥機 4台。*無料
駐車・駐輪場
*1人1台まで。¥500/月。
インターネット
ROOMS 専有部



外国人歓迎
外国人:パスポート、ビザ、在留カード、日常会話程度の日本語が話せること、日本語の読み書き、国内の緊急連絡先。
入居可能な個室
2
/ 15
部屋 | 広さ | 賃料 | 共益費・管理費 |
---|---|---|---|
305 | 7.8 ㎡ 4.8 畳 | LOW ¥54,000 | ¥18,000 |
404 | 12.6 ㎡ 7.8 畳 | HIGH ¥70,000 | ¥18,000 |
入居可能なドミトリー(相部屋)
2
/ 21
部屋 | 広さ | 賃料 | 共益費・管理費 |
---|---|---|---|
101a | 20.1 ㎡ 12.4 畳 | LOW ¥33,000 | ¥15,000 |
301d | 16.7 ㎡ 10.3 畳 | HIGH ¥35,000 | ¥15,000 |
LOCATION アクセス・地域環境






最新のQ&A

感染症について、特別に行っている対策はありますか?
ーハウスには体温計、アルコール、を設置しております。 ー万が一の感染に備え、ご入居者様の感染時の滞在先を事前に把握させていただいております。 ー海外から入国、ご入居される新規入居者様に関しては14日間の自主隔離・ご入居前の検温と体調管理の確認等を経てご入居いただいております。 日本国内からの入居者様に関しても、ご入居14日前までに発熱がないか、体調管理を十分に確認させていただいたのちにご入居いただいております。
2020-10-16
- 運営開始 2016年
- 所在地 東京都板橋区徳丸1
- 建物の建築年 1978年
- 取引様態 代理
- 最終更新日 2023-03-30
- 次回更新予定日 2023-04-13