
tetote house OPERATOR
COMMENT
ハード(建物)以上に、ソフト(コミュニティ)をどう作るかを大切に、そこに住む “人” が魅力的に活きるシェアハウス作りを目指しています。「どんな人と住み、どう関わり、何をするか。」シェアハウスは建物以上に、そこに住む人との関係性がそのハウスの魅力を決めます。自分を変えるチャレンジの場として、大人が本気で学び、遊べる場として、お互いを心から応援できる第二の家族作りの場として、ただ「住居」をシェアするだけじゃない、その仲間と「人生」をシェアするライフシェアの形を提供します。
シェアハウスtoiroは、メインターミナルの1つ「池袋駅」から電車で15分の所にある「東武練馬駅」が最寄駅。
DETAIL :
- 東武練馬駅 徒歩8分 他
- 男性 女性 外国人歓迎
- ¥54,000 - 70,000 ドミトリー ¥33,000 - 35,000
マンションタイプの4階建て。各フロアに広々としたキッチンとダイニングの共有スペースがあるシェアハウス
DETAIL :
- 面影橋駅 徒歩3分 他
- 男性 女性 外国人歓迎
- ¥60,000
2020年フルリノベーションNEWオープン!カフェラウンジのような共有スペースが特徴のデザイナーズシェアハ
DETAIL :
- 住吉駅 徒歩1分 他
- 男性 女性 外国人歓迎
- ¥60,000 - 63,000
「音は、その場を楽しくする。音は、人の心を和ませる。音は、人と人とをつなげる。」otowa 小竹向原は、「
DETAIL :
- 小竹向原駅 徒歩5分 他
- 男性 女性 外国人歓迎
- 満室

DETAILED INFORMATION
- 社名・屋号
- tetote house
- ふりがな 社名・屋号
- テトテハウス
- 英語表記 社名・屋号
- tetote house
- 個人・法人
- 法人
- 応対可能時間
- 不定期
- 定休日
- 不定期
- 事務所の最寄駅
- 有楽町線 江戸川橋駅
- 最寄り駅からの道程
- 駅直結
- 最寄り駅からの所要時間
- 0分
- 創業年
- 1931年
- 従業員数
- 115名
- シェアハウス運営に直接携わる人数
- 4名
- シェアハウスの運営業務を開始した年
- 2014年
- 手掛けている事業の紹介
- 印刷業、洋紙販売業、自社物件の管理・運営
- 沿革
- 1931年洋紙の販売業として創業、1995年に印刷事業を開始。業歴の中で取得した物件を賃貸に出すなどして運用。2014年に1棟目のシェアハウスをオープン。これまでに5棟のシェアハウスを作り現在に至る。