パリのノートルダム寺院のカーゴイルたち(もちろんニセモノ)を無理やり取り付けた多少不気味なサロンは日曜大工が趣味のオーナーの手造り。ちょっと変な家ですが、台所、ダイニング、サロン、共用スペースは全部合わせると30畳以上と無駄に広くて、ゆったり暮らせます。東京大学や根津神社、緑が多く落ち着いた環境ではありますが、地下鉄3線使えるので交通の便はいいです。ガ-ゴイルは「ホストファミリー」から始めたシェアハウスです。帰国された人、退去された人も安心して遊びに来られるような場所として「人と人とのつながり」を大事にしていきたいと考えています。国際交流に積極的で明るい方をお待ちしています。
ヨーソロー!
シェアハウス探検隊
その部屋を、人々は「キャプテン・ルーム」と呼ぶ。今回のシェアハウス探検隊は、2008年8月掲載と同時に多くの反響を呼んだ、噂の「シェアハウス・ガーゴイル」。海外へ出ることの多かったオーナーさんがコツコツと家具や小物を買い集めて作り上げた超がつくほど個性的な空間
世界の縮図がここに。サグラダファミリア in Japan!
シェアハウス探検隊
今回の探検で目の当たりにしたもの、それは文化の融合でした。それも、かなり濃密系の。今回は掲載直後からひつじ不動産でも稀に見る大反響を巻き起こし、瞬殺で満室(2008年8月5日現在)となってしまった「シェアハウス・ガーゴイル」の探検をしてきました。内部はヨーロッ
FACILITIES 共用部
FEATURE
ルーフバルコニーにテーブルセット有り。
ROOMS 専有部
入居条件



男性・女性募集中
外国人歓迎
外国人歓迎
日本人:身分証明書。
外国人:パスポート。
外国人:パスポート。
入居可能な個室
FULL
0
/ 6
部屋 | 広さ | 賃料 | その他の費用 |
---|---|---|---|
- | - ㎡ - 畳 | - | 共益費・管理費 - 敷金・保証金 - 礼金 - |
LOCATION アクセス・地域環境

管理スタイル
巡回(訪問頻度:週0〜1回程度)

清掃
家政婦 (週2回程度)

ルール
ゴミは分別、リサイクル。友人の宿泊は他の住人に要連絡。喫煙は灰皿のある場所でのみ可。

イベント
夕食会など
運営
シェアハウス・ガーゴイル
シェアハウス ガーゴイルは個人経営です。長い間、フランス人のホームステイの受け入れをしてきて、外国人と一緒に暮らす、日本にいながら海外旅行をしているような、人との出会いの面白さにとりつかれました。ただ生活しているだけなのにハラハラしたり、ドキドキしたり、イライラしたり、人との交流が好きな方は楽しめると思いますよ。
- 運営開始 2008年
- 建物の建築年 1982年
- 取引様態 貸主
- 事務所の所在地 東京都新宿区赤城下町
- 最終更新日 2019-02-19
- 次回更新予定日 2019-03-05
?
シェアハウス・ガーゴイル
へお問合せ
SNS認証しない方は
運営 シェアハウス・ガーゴイル

気になるシェアハウス、
とりあえずクリップ!
とりあえずクリップ!
シェアハウスをクリップすると、マイページの一覧表示で比較可能に。クリップは保存されるため、気になるシェアハウスの最新の空室チェックにも便利です!
クリップ機能は、以下の各サービスでワンタッチ認証するだけで有効になります。
LOG IN