「ただいま。」「おかえり~。」っていう会話が自然な家。都会にあるのに、田舎に帰ってきたような気分になれる家です。無垢の木をつかった明るいリビングがみんなのだんらんの場。居心地が良くて、ついつい長居してしまいます。カフェ風のキッチンも7人暮らしにはちょうど良い広さで、手の込んだ料理にも挑戦したくなりそう。駅前のにぎやかな商店街、緑がきれいな神田川、ひっそりとした神社など、癒しポイントがたくさんあって、住むほどに好きになってしまう町、永福町。新宿・渋谷には電車で10分ほどで、下北沢には自転車で行けます。歩いて3分のCome on UP永福とはご近所さんのような付き合いで、ときどき一緒にホームパーティーなどをしています。色々な人たちと出会い、楽しみ、新たな発見ができる、そんなシェアハウスです。
FACILITIES 共用部
浴室
バスルーム 1室。*無料
洗濯機・乾燥機
洗濯機 1台。*無料
駐車・駐輪場
自転車用 有り。バイク用 有り。
インターネット
CATV
回線 CATV (無料)
*無線LAN有り。
*無線LAN有り。
ROOMS 専有部
入居条件



男性・女性募集中
外国人歓迎
外国人歓迎
日本人:身分証明書。
外国人:パスポート。
外国人:パスポート。
入居可能な個室
FULL
0
/ 6
部屋 | 広さ | 賃料 | 共益費・管理費 |
---|---|---|---|
- | - ㎡ - 畳 | - | ¥ - |
賃料は月額です。各部屋の日当り・窓向き・備品などは確認困難のため、運営事業者の自己申告情報を掲載しています。広さ欄の「畳」表示は、専有部面積を畳サイズに換算して記載されています。
LOCATION アクセス・地域環境

管理スタイル
巡回(訪問頻度:週0〜1回程度)

清掃
住人当番。訪問時には管理人。 (週1回程度)

ルール
館内禁煙、友人の宿泊可、ゴミ出し住人当番。

イベント
ハウスミーティングを兼ねた食事会(月1回)あり。シェアハウスの住人や友人などを集めたパーティや、系列ハウス合同のイベントもあり。

コミュニティ
-

入居期間
長期
他の人とシェアして暮らすといろんな「わ・・」が広げられる。住人の出身地は北は北海道、南はオーストラリアまで。OLからコンサルタント、飲食店で働きつつ劇団をやってる子から会計士。先生やら、SEやら、社長やら、作家やら。 もともと家族でもなく、友達でもなく、シェアメイトとしてで出会って暮らしながら広げる「輪」。さまざまな人が集まり、さまざまな事がありますが、共通していることは互いに影響しあって成長できたら楽しいなという考え。That’s Come on UP のシェアハウス。あなたの「わ・・」広げてみませんか?
- 運営開始 2010年
- 所在地 東京都杉並区永福1
- 建物の建築年 1967年
- 取引様態 貸主(サブリース)
- 事務所の所在地 東京都目黒区中目黒2-1-19
- 最終更新日 2023-05-27
- 次回更新予定日 2023-06-10
運営 有限会社Come on UP