すこし落ち着いた方向で

シェアハウス専門ポータルサイトのスタッフによる、シェア生活を楽しむための探検レポートブログ。東京、神奈川、千葉、埼玉、 そして全国各地のシェア賃貸住居をひたすら探検する専門ポータルサイトの隊員達。明日はあなたの物件へ・・・!?

ナチュラル目のラウンジは居心地抜群。大人って、こういう事かも。


本日のシェアハウス探検隊は「中野 OliveHouse」。

ちょっと前からOPEN予告掲載をしていたので楽しみに待ってましたが、遂に完成したとの知らせを受け、速攻で探検に行ってきました。猛ダッシュで。

いや、人気が高くて早くしないと空室が埋まっちゃいそうだったんです。

どうやらギリギリセーフではあったようですから、早速どんなシェアハウスになっているのか、探検していきたいと思います。

ではレッツゴー。


どーもひつじ不動産でーす。お邪魔しまーす。

玄関を開けるとこんな感じ。突き当たりのドアの向こうはラウンジです。

ラウンジのドアはガラス張りなので、いい感じの“抜け”があります。

と言っても少しは距離があるので、こちらからも中からも、見え過ぎず、見えな過ぎずという感じかと。

玄関脇のレターBOX。ポケットが深いので大型の郵便もしっかり収納可能。色も良い感じです。

これ、個人的に凄く良いと思ったんですが、運営事業者さんにどこで買ったのか聞くのを忘れてしまいました。うーん気になる。。


続いてラウンジへGO。

テーブルに落とされているペンダントライト。内装も凝ってはいるんですが、あまりやり過ぎる事もなく、落ち着いていて居心地が良いです。

背伸びをしない感じって、なんだか落ち着きます。

大人ってこういう事なのかも、なんてちょっと思ったり。

ダイニングテーブルの奥には大きめのキッチン。

木の梁がエリアの住み分けを主張してますが、コモン・スペースに対して背中を向けないキッチンは、普段の生活の中でほんの少しの楽しいきっかけを与えてくれそうな予感。

キッチンのシンク下に食器類を発見。

テイストは・・“レストラン”でしょうか。うん。大人。

何となく、テーブルに並べてみました。

ラウンジを反対側から見るとこんな感じです。ソファの上にはmarimekkoのテキスタイルが良い具合にどーんと。

ちなみに右手の方にちょっと写っているのは、1人1ユニットずつ割当てられた食材や調味料用のストッカーです。


お次は、水周りを見てみます。

浴槽付きのバスルームがひとつ。湯船に浸かれると嬉しいですよね。

シャワールームも別にあるので、ここではバッティングの心配はあまりいらないのではないかと思います。

続いてコイン式洗濯機の様子。

隣の棚はドミトリーの方用の収納になっています。勿論1人1段割当て。

棚には鍵の取り付けも可能ですが、その場合はご自分で鍵を用意する必要があります。

さて、こちらのトイレで感心したのは、実はジャンボロール(トイレットペーパー)が導入されているトコロ。

一般的なトイレットロールだとシェアハウスでは交換の頻度が高く、ストックを幾つも用意しておかなければなりませんよね。で、無くなったらその中から入居者さんが補充しているシェアハウスが殆どだと思いますが、やっぱり手間は手間ですし、管理が煩雑になりがちでイザ・・という事だってまま起こりがち。

実はメーター単位で計算すると普通のトイレットロールよりも割高なのですが、メンテナンス性の良さと入居者の利便性を優先されたのだと思います。

では、そろそろ専有部へ行ってみます。

102号室から見てみます。

専有部のテイストはおおよそこんな感じで、椅子とカーテンの色が部屋によって違っています。

収納は帽子掛けが用意されています。

省スペースなのに棚の上に物も置けるし、フックも多くてなかなか使い勝手が良いのです、コレ。

202号室の様子。

角部屋のこの部屋は2面採光で日当たり良好。

少しだけ広めの204号室の様子。


さて、今回のシェアハウスの運営は「ファーストオート株式会社」さん。

人気の高かった「下北沢 OliveHouse」」に続き、2件目のシェアハウスになります。今回の「中野 OliveHouse」は外壁以外ほとんど全てをリフォームしたとの事で、実際中に入ってみると新築同様に感じられました。

社長さんと担当さんが備品の選定や買出しも行ったとの事ですが、家具の組み立ては本当に骨が折れたそうです。しかし、その頑張りのかいもあって、落ち着きのある、なかなか良い雰囲気のシェアハウスに仕上がっているように思います。

最寄りの駅からは、歩いておおよそ3分ぐらい。周りは静かな住宅地です。窓からはお向かいさんの立派な柿の木が見えるので、緑には困りません。(部屋に因りますが)

自然体でのんびりと生活をしたい方は、ゼヒゼヒこちらからお問合せ下さい。

勝手な想像ですが、料理の上手な人が集まってきそうな気がするんですよね。

(サトウ)

西武新宿線『新井薬師前』駅より徒歩3分ほど。新宿までのアクセスが電車で9分の好立地条件です。高田馬場(電車で6分)で地下鉄東西線に乗り換えると大手町(22分)など都心までいくにも便利です。他の主要駅への所要時間は渋谷まで21分、池袋まで15分です。...

シェアハウス専門ポータルサイトのスタッフによる、シェア生活を楽しむための探検レポートブログ。東京、神奈川、千葉、埼玉、 そして全国各地のシェア賃貸住居をひたすら探検する専門ポータルサイトの隊員達。明日はあなたの物件へ・・・!?

特徴の似ているシェアハウス
  • お問合せお問合せ