お問合せ
クリップ
運営 アムス・エステート株式会社
特徴の似ているシェアハウス
日中は陽が差し込み明るく気持ちいいラウンジスペース。日が落ちると、恵比寿の雰囲気にマッチしたムードのある空間に。オトナなひとときはいかが?
SUGGESTION
山手線「恵比寿」駅の大型ソーシャルハウスです。安心の鉄筋コンクリート造、エレベーター付のマンションタイプのシェアハウス。都心でご検討の方はぜひご覧ください。
全部屋ベランダ付き、女性専用、駅徒歩5分、日当たり抜群、個室内床暖房付き、エレベーター完備、スタイリッシュなカードキー、バスタブあり、 etc・・・シェアハウスどころか通常の賃貸住宅でもここまで設備の整った物件も珍しい。さらに大人気エリア、東急田園都市線三軒茶屋駅から徒歩5分の好立地と来れば、言うことなしでしょう!ハイグレードな女性専用シェアハウスを探しているなら「プルミエ三軒茶屋」 で決まり!
DETAIL :
- 三軒茶屋駅 徒歩5分
- 女性募集中 外国人歓迎
- ¥99,000
恵比寿ガーデンプレイスから徒歩2分の立地で大人のシェアライフを満喫しませんか。シンプルなエントランスを抜け、エレベー ターで最上階の7階まで上がると、そこにはシックなムードが漂う“隠れ家”のような共用ラウンジ。恵比寿の象徴とも言えるレンガの壁と、トップライトからの光が心地良い明るいキッチン、高級パブを思わせる古木を用いたカウンター、大きな作業も快適に行えるワークスタンド、床座スタイルでくつろげるカーペット張りのサンクンラウンジなど、程よい距離感で居場所を選択できる空間になっています。シンプルな個室には洗面も完備しており、女性にも嬉しい設えになっています。働・遊・住の交わる大人の街、「恵比寿」でちょっと贅沢な新しい生活をはじめませんか?
DETAIL :
- 恵比寿駅 徒歩8分
- 男性・女性募集中 外国人歓迎
- ¥102,000 - 107,000
11月中のお申込みで1年間賃料3,000円減額♪
陽当たり良好、緑に囲まれた都会の一軒家です。
お洒落で人気の街、広尾でシェアハウスを運営!外観も室内もお洒落な雰囲気で、お部屋は人気の個室タイプ!空間をシェアする人同士で交流をしながら、自分だけのプライベート空間も大切にできます。女性限定でセキュリティ設備も整っていて安心です。環境を整えて、たくさんの外国人観光客との交流参加自由になる予定です!おしゃれで憧れの暮らしをしてみませんか?
DETAIL :
- 広尾駅 徒歩3分 他
- 女性募集中 外国人歓迎
- ¥79,000
【イベント開催に適した駅チカ&広々とした敷地。発信型シェアハウス】JamHouse天照は、2011年9月にオープンしたシェアハウスです。元々母子寮だった物件を、シェアメイトみんなの力を合わせてリノベーションを繰り返し創り上げてきました。「暮らしの自給」をコンセプトとし、都会に居ながらも衣食住を顔の見える繋がりの中で循環させることを実践しています。24畳の広々としたリビングでは、頻繁にイベントを開催しており、何かを発信したい方にはうってつけ。キッチンも業務用のものを揃えており、シェアメイトは優先的にイベントを開催できます。シェアハウスというと、友人を呼ぶのも禁止だったり、閉鎖的な所も多いのですが、JamHouseは積極的に外部との交流を促しており、色んな人に出会えるのも特徴。共に生活をする中で、アイデアを出し合い、新たなライフスタイルを発信できる場でありたいと考えています。【シェアメイトの特性】シェアメイトは男女比5:5、外国人比率3割、年齢は20歳〜64歳と幅広いです。会社員、料理人、ITエンジニア、翻訳家、大工、メディア関係、音楽家、役者と多種多様。海外経験豊富な人も多く、海外からの旅行者も受け入れているため、国際交流も盛ん。語学を身に付けたい、国際交流をしたい方にはもってこいの環境です。【DIY自由!】「暮らしの自給」に向かうJamHouseでは、暮らしをより豊かにするための改装を推奨しています。工具も揃っており、経験豊富なスタッフやシェアメイトも多数。一緒に学びながら、よりよい住まいづくりに挑戦してみませんか?【世界初!?オフグリッド・シェアハウスに挑戦!!】3.11東日本大震災と原発事故によって、エネルギー問題や震災リスクへの関心が非常に高まりました。身の回りの衣食住、文化、エネルギーを見てみると、自分やコミュニティで完結しているものなどほとんど無いことに気付かされます。私達の知らないところで、食料やエネルギーが生産され、社会情勢の変化や事故によって突然供給が止まったり、値段が上昇したり、、、、。これからの未来を生きる私達にとって、お金だけを払って物事を外注する無責任な生き方は、地球上の誰かに負担をかけていたり、自然を破壊していることに気づけなかったりします。そして、最後にはそれが自分に降り掛かってくることを東日本大震災で実感しました。「生活の自給」を掲げるJamHouseにとって、エネルギー問題は最重要事項と捉えています。売電の収益を目標にするのではなく、自分たちで作ったエネルギーを自分たちで効率的に活用することに重点を置きます。この考え方を「パーソナルインフラ」と言い、JamHouseでは、発電・蓄電システム(ハード)とコミュニティの意識(ソフト)の両面から育み、AI、IoT、最新テクノロジーを取り入れながら未来のオフグリッド生活を作っていきたいと考えています。そしてそのノウハウを地方や海外のエコビレッジに横展開していくビジョンです。その流れに乗り、新たな未来を共に作っていく仲間、募集します!!
DETAIL :
- 駒沢大学駅 徒歩3分
- 男性・女性募集中 外国人歓迎
- ¥75,000 - 95,000 ドミトリー ¥56,000 - 59,000
お問合せ
追加







