◇◆全62室の大型コリビングが2023年3月にNEW OPEN◇◆◎暮らしを支える充実の共用設備:大空間LDK/大型システムキッチン4台/ワークスペース/ミーティングルーム/トレーニングジム/スタジオ/サンデッキ/シェア畑/製氷機/ウォーターサーバー◎暮らしをサポートする各種入居者向けサービス:白米無償提供(週5日)/野菜無償提供(週1日)/提携カフェドリンクチケット/敷地内にライドシェア。この他にも、まち歩きや野菜ソムリエによる食事会やスポーツ観戦などなど、アクティビティの企画も進行中です。どのお部屋も陽当たりや眺望が良く、約11帖+大型収納という、他のシェアハウスではなかなか確保できない広さのプライベート空間があり、家具家電のあり/なしもお選び頂けます。入居の際の費用はもちろん、入居してからの費用も軽い暮らしで、自分の本当にやりたいことに打ち込んでください。
FACILITIES 共用部
ホームセキュリティ、庭、ベランダ、畑付き。玄関はオートロック。
インターネット
ROOMS 専有部



外国人歓迎
外国人:パスポート、ビザ、在留カード、日常会話程度の日本語が話せること、日本語の読み書き、国内の緊急連絡先。
入居可能な個室
35
/ 62
部屋 | 広さ | 賃料 | 共益費・管理費 |
---|---|---|---|
213 | 18 ㎡ 11.1 畳 | LOW ¥58,000 | ¥20,000 |
〜 | |||
301 | 18 ㎡ 11.1 畳 | HIGH ¥67,000 | ¥20,000 |





ご自由に - 各自ご自由に

最新のQ&A

入居期間について、運営上の方針はありますか?
契約プランは1年契約と2年契約となり、それぞれの入館費用の設定をさせて頂いております。ただ、途中解約での違約金は設定しておらず途中解約も可能です。弊社としては、通常の賃貸のように2年で契約を頂いた場合に、白米や野菜のサービス等を活用頂いてリビングコストが下がり暮らしの出費を抑えて頂きたいな、という考えで運営しております。
2023-05-31

入居者のマナーアップなどについて、どのような取り組みをされていますか?
平日は施設清掃や白米サービスのために管理人が在館しており、日々の会話から入居者の皆様のお声を頂戴し、施設全体のために必要なことは個別にご連絡差し上げ注意喚起を行なっております。
2023-05-31

シェアハウスまではどのような道のりですか?(距離・高低差・夜間の明るさ・雰囲気など)
JR中央線の国立駅から真っ直ぐ一本道です!人・自転車・車もよく通って街頭もあるので、夜暗くて不安、、、ということはありません。入居されている皆様は、自転車での国立・西国立・立川のエリアを動かれていますよ!
2023-05-31
- 運営開始 2023年
- 所在地 東京都国立市西1
- 建物の建築年 1992年
- 取引様態 貸主
- 事務所の所在地 東京都立川市錦町1-4-4
- 最終更新日 2023-10-03
- 次回更新予定日 2023-10-17