コトナハウス
東京都国立市・富士見台(谷保)の「ダイヤ街商店街」の一角で、まちとシェアする暮らしを楽しみませんか?【まちの人たちと使い合う「チャノマ」】コトナハウスの特徴は、まちに開かれたスペースである「チャノマ」があること。このチャノマは、住人、まちの子ども、おとながシェアする場です。住人のリビングであり、子どもの学びの場であり、まちの食堂であり、教室であり…想いを共有する人たちで使いあっています。何か自分でやってみたいことがある方にはチャレンジする場所になります。【ダイヤ街商店街・汽車ぽっぽ公園】コトナハウスはダイヤ街というレトロな商店街にあります。屋根つきのアーケードになっているので、まるで「商店街全体が家」のような感覚になります。すぐ近くには、「汽車ぽっぽ公園」と呼ばれる公園があり、子どももたくさん遊びにきます。【入居メンバー】コトナハウスでの暮らしを一緒に楽しんでくださるメンバーに出会えるとうれしいです!お気軽にお問い合わせください。見学ももちろんOKです。何かにチャレンジしたい20代、30代の方を応援したいと思います。
ARTICLESフカボリ記事
FACILITIES共有部
FEATURE
洗濯機は乾燥機能付き。
洗濯機・乾燥機
洗濯機 1台。*無料
駐車・駐輪場
共用部にはありません
自転車用 無し。
インターネット
光ファイバー
回線 光ファイバー(無料)
*無線LAN
OPERATION &
MANAGEMENT運営管理・Q&A

管理スタイル
巡回(訪問頻度:週1回程度)

清掃
住人当番制(週3回程度)

ルール
敷地内禁煙。友人の宿泊は要事前連絡。共用部のゴミ出しは住人当番制。

イベント
-

コミュニティ
アットホーム - みんなで仲良く

入居期間
長期
最新のQ&A

この住まいの暮らしで、良いところだと思う点を、ひと言で表現すると?

コトナハウスは、地域のコミュニティの中に溶け込むことのできるシェアハウスです。1階には、お住まいの方々はもちろん、地域の方々も利用するチャノマというオープンスペースがあり、スペースを利用して地域のコミュニティに向けたイベントなどを開催することができます。2025-04-25

どのような方に入居して頂きたいと考えていますか?

地域に開かれたスペースがあります。スペースを利用して何か自分で新しいチャレンジをしてみたいと思う方に入っていただきたいと思います。また4部屋のこぢんまりとしたシェアハウスです。お互いの顔が見える関係です。和やかな雰囲気を楽しんでいただける方に入居していただきたいと思っています。2025-04-25
運営コトナハウス
コトナハウスは商店街にあるシェアハウスです。特徴はまちとシェアする「チャノマ」というスペースがあること。子どもに何かを教えてみたい人や、まちづくりに興味がある人などに特にオススメです。生活に必要なものは完備。手ぶらでOK。今までになかった暮らし、お気軽に見学に来てくださいね!
- 運営開始 2015年
- 所在地 東京都国立市富士見台1
- 建物の建築年 1966年
- 取引様態 貸主
- 事業所の所在地 東京都国立市富士見台1-8-38
- 最終更新日 2025-04-23
- 次回更新予定日 2025-05-07
お問合せ
クリップ
運営 コトナハウス
お問合せ
クリップ
運営 コトナハウス