「ステイセーフ西片」は「かっこよく生きたい大人女子向けのシェアハウス」です。「かっこよく生きる」とはどんなことでしょうか。女性でも夢をもち、自分で決断をし、自分の足で歩いていくことではないでしょうか。どんな夢でも叶えるには自分への投資が必要です。そのためには貯蓄や節約が必要になることもあるでしょう。そこで、その準備段階において、なるべくよい環境でちょっとコストパフォーマンスの高い、女性のための住環境があればいいなと考えました。私は管理会社の代表の田上睦深と申します。まだ女性の起業家は珍しかった25年前にIT関係の会社を立ち上げ、2020年からシェアハウス事業をはじめました。私が独立した当時、初めて一人暮らしをしたのは本当に狭い駒込駅の近くにあるアパートの一室でした。起業したばかりの私は、その狭い部屋の中に事務机やプリンターやパソコンを持ち込んで、夜は事務机の間に横になって寝ていました。夢中なので楽しかったですが、健康的にはあまりよくなかったかもしれません。ステイセーフ西片の場所は文京区。2020年10月にリノベしたばかりで、全体的に白く美しい部屋のシェアハウスが完成しました。文教地区らしく学校や緑が多く、東京大学の近くでとても静かです。また文京区は安全性も23区で上位に入るエリアで、安心で安全な環境で、じっくりと自分を見つめることができます。静かな住宅地の中ですので個室の中もダイニングもとても静かですが、共有部に行けば同じ性別の仲間と言葉を交わすこともできます。べたべたした距離感ではないですが、顔をあわせば挨拶する、ちょうどよい距離感がそこにはあります。感染症対策として積極的な交流をすすめてはいませんが、毎日気持ちよく暮らせるように、挨拶などの軽いコミュニケーションをとることはもちろん推奨しています。キッチンでもお仕事しやすいように、WiFi環境やプリンターも用意しています。またIT化もすすめていて、お風呂などの共有設備や備品を予約できるシステムや、玄関だけでなく、各個室にも電子ロックを設置してパスワードで開閉できる仕組みを採用しています。個室サロンで開業・独立したい人には、空いている部屋がある時でしたらサロンとして貸し出したりすることも検討しています。起業したら静かな個室が必要なフリーランスの方、フリーランスになりたい方なども、ぜひご検討くださいね。まだまだ進化中の「ステイセーフ西片」ですが、将来は無人のアパレルショップや庭を活用した都心農業もやりたいなあなどと考えています(これはまだ夢なので実現してません!)。ぜひ「ステイセーフ西片」の見学にお越しください。
FACILITIES 共用部
庭、ベランダ付き。洗濯機は乾燥機能付き。
インターネット
ROOMS 専有部


外国人歓迎
外国人:パスポート、ビザ、在留カード、日常会話程度の日本語が話せること、日本語の読み書き、国内の緊急連絡先。
入居可能な個室
1
/ 7
部屋 | 広さ | 賃料 | 共益費・管理費 |
---|---|---|---|
203 | 10 ㎡ 6.2 畳 | ¥57,000 | ¥13,000 |
入居可能なドミトリー(相部屋)
1
/ 2
部屋 | 広さ | 賃料 | 共益費・管理費 |
---|---|---|---|
107a | 10 ㎡ 6.2 畳 | ¥37,000 | ¥13,000 |
LOCATION アクセス・地域環境





クール - あいさつは大事

最新のQ&A

感染症について、特別に行っている対策はありますか?
玄関の入り口には 消毒液が置いてあります。また、共有するものはなるべく少なく、靴入れは棚を分けて部屋ごとに、キッチンもお皿など自分の所有物を置くところは部屋ごとに分かれています。 洗面所の下の部分も自分の所有物を置けるように各人ごとのボックスがありますのでお使いください。 なお、共有のアイロンや電気ケトル、掃除機などを使った後は、収納棚に消毒液を設置してありますので使い始めと終わりに消毒してお使いください。
2021-09-17
- 運営開始 2020年
- 所在地 東京都文京区西片2
- 建物の建築年 1989年
- 取引様態 貸主
- 最終更新日 2023-09-13
- 次回更新予定日 2023-09-27