Q&A

この住まいの暮らしで、良いところだと思う点を、ひと言で表現すると?
共用部がゆったりしているので個室以外の時間も快適に過ごせます。 とても人懐っこい猫(ロシアンブルー・生後6か月(2023/2月現在)のオス)を飼っています。ちょっとうっとうしいくらい膝に乗ってきたりする子猫なので、猫好きな方は毎日楽しいですよ♬ また、管理人や住人が友達を呼んで行うホームパーティーを月に1回くらい行いますので、普段は出会えないようないろんな人に出会えます。 オープンして3か月目の現在、パーティー等で訪れた客人の職種は、宇宙開発エンジニア、国際弁護士、映画女優、ウェディングプランナー、医療系企業看護師、ライター、コンサルタント、写真家、画家、CA、ソムリエ、作起業家、医者、ミュージシャン、作曲家、建築家、イラストレーター、大使館関係、大学講師、IT関係、貿易関係、いろんな学部の学生さん、などなど。
2023-02-10

共用部と専有部のインターネット回線について、教えてください
回線はNURO光2GB。共用部、専有部共にWi-Fi無線LANです。 103号室は電話線がきていますので単独でインターネット回線を引くことができます。(費用は自費となります)
2023-02-10

入居者さんは、どのような性格の方が多いでしょうか?暮らしぶりや交流の雰囲気は、どのような印象ですか?
よく本を読んで勉強されている20代前半の女性は、いつも元気に挨拶をしてくれる快活な方で、たまに英語の歌を歌っていらっしゃいます♬ 交友関係の広いフリーランスのウェディングプランナーさんと、夏休みで帰国している海外留学中の学生さんで日本でデザインのビジネスもされている方、など。 ちなみに私(管理人)はフリーの建築家です。たまにワークスペースで図面を描いています。趣味は作曲(DTM)とダンスとワインです。 みなさん夢や目標があって目がキラキラしているという印象です。 普段はそれぞれが自由にのびのび暮らしていますが、たまにみんなでリビングで軽くお酒を飲みながら、夢について語ったり、お互いの悩みやいろいろな体験談を話したりします。 みんな家族のような絆ができています。別れるときにはきっと目が潤んでしまいますね。。。考えただけでも目じりが熱くなります。[8/8記]
2022-09-22

どのような方に向いていないと考えていますか?
おもいやりのない方 自分本位で自己中心的な方
2022-08-08

リモートMTGに関する規約や、設備・環境について教えてください
テレワークに関しては、共用部スペースでの作業も可能です。 リモートミーティングに関しては、専有個室での対応をお願いしております。 隣の部屋との界壁はグラスウールによる吸音と間柱の千鳥配置による遮音壁構造となっていますので、 隣の部屋の音はあまり気にならないとはおもいますが、基本的に9時~23時までの間に限らせていただいています。 ※状況を見てある程度柔軟に対応したいとおもっています。
2022-07-15

どのような方に入居して頂きたいと考えていますか?
何かに憧れ夢を追いかけている人に、エールを贈ってあげられるあなた。 傷つき悲しんでいる人に、そっと寄り添ってあげられるあなた。 喜び楽しんでいる人と、一緒に踊ってあげられるあなた。 なんでもないいつもの日常に退屈している人を、ウィットに富んだ話で楽しませてあげられるあなた。 そんな、他人を慮れる心根の優しい方に集ってほしいです。
2022-05-03

入居者のマナーアップなどについて、どのような取り組みをされていますか?
暮らしていて何か気になることや不満なことがないか、こちらから聞くようにしていますので、なんでも気軽に話してください。 小さな不満が募ってしまう前に、管理人が積極的に問題解決に取り組みます。
2022-05-03

喫煙に関する運営方針を教えて頂けますか?
喫煙者はお断りしております。
2022-05-03

どの辺りへの通勤・通学に適していると思いますか?それはなぜですか?
JR川崎駅から品川駅まで約8分で着きますので、品川を起点とした山手線沿線はアクセスがいいと思います。 京急川崎駅の場合は、都営浅草線に乗り入れているので、三田、大門、日本橋などへのアクセスがいいとおもいます。
2022-05-03

感染症について、特別に行っている対策はありますか?
帰宅時にエントランスにてアルコール消毒をお願いします。
2022-05-03