Q&A

感染症について、特別に行っている対策はありますか?
アルコール消毒、こまめな換気は心がけ、体調不良の場合連絡をいただくようにしています。 あと感染対策といよりも、リモートワークを推奨するために、1G回線とWifiブリッジルータを3台各フロアーに配置しています。 また場所はリビング3か所に限られますが、ルータに有線LANポート5口があるので有線接続や、配下にVPNルータを接続し暗号化通信も可能です 機器の相性もあるので内覧時に試してください。 室内の作業に息苦しさを感じた住人は、広々したリビングやキッチンで蜜をさけて、夜遅くまで仕事に励んでいます。 1Fには居室がないので、夜間の携帯や洗濯、シャワーも問題ありません。
2021-02-20

この住まいの暮らしで、良いところだと思う点を、ひと言で表現すると?
「超交流施設」 併設している保育園とシェアハウスとAirbnbの3つのサービスがあり子ども、大人、外国人など多世代多国籍交流が多いシェアハウスです。
2023-03-28

一番印象的な入居者さんのエピソードを教えて頂けますか?
過去に将来喫茶店を開きたいコーヒー好きの入居者さんがいて色々研究を重ねたコーヒーをシェアハウスの住人以外の意見も聞きたくて シェアハウスの前でコーヒーを無料で売り出して地域の道行く人に仲良くなって感想を聞いてました。 去年は夏にアイスコーヒーを実際に売って、売り上げた資金をシェアハウスの夜の打ち上げで使ってました(笑)
2023-03-28

シェアハウスまではどのような道のりですか?(距離・高低差・夜間の明るさ・雰囲気など)
JR武蔵溝ノ口駅、東急田園都市線溝の口駅より国道246方面に歩いて行くとセブンイレブンがありますのでそこを右に曲がって進むとシェアハウスがございます。 駅より7~8分程で平坦の道なので不便はないと思います。
2023-03-28

休日のお出かけ先として、おすすめの場所はありますか?
渋谷まで急行で16分なので都内にもでるのが便利です。おすすめは多摩川沿いを歩いて自然を感じながらふらっと二子玉川にランチやお買い物もおすすめです。
2023-03-28

入居期間について、運営上の方針はありますか?
シエアハウスの中に3部屋だけゲストハウス(AIRBNB)の部屋があります。 一般的にシェアハウスは外国人の居住が少ないのですが、スミタス溝の口はゲストハウス併設です。 旅行で来ている外国人にキッチン・ダイニングで話したり、話かけたり。 「意外と言葉通じる」感動の一瞬です そして友達になれば相手の国に行ったり、東京案内したりそんなコミュニケーションが生まれるシエアハウスです。 家具もそろっているので地方から出てきてもすぐに生活できるし、友達も作れます。 お試し1泊もあるので試してください
2021-02-20

どのような方に向いていないと考えていますか?
1・無意識だと思いますが、食べた後の食器や調理器具を流しに入れっぱなしでかたずけない人 2・いっぱいのゴミ箱に無理して詰め込み、ゴミ袋の交換を他人に押し付ける人 3・自分のものじゃない床やテーブルに落ちるゴミを拾えない人 4・シャワー後に泡を流さない、洗濯機入れっぱなし、冷蔵庫に食品入れっぱなし 5・LINEグループを強引に誘い、パーティー開催を勧誘する人 他人は見ています、自分が嫌なことは他人も嫌です。大人として当たり前のことを当たり前にすれば、 シエアハウスは素晴らし住処として、あなたの素晴らしい思い出になります。
2021-02-08

実際の入居者さんの男女比率や年齢層、出身地域などの割合はどのようになっていますか?
20~30代が中心で男女比は半々です 外国人比率は10%程度でアジア圏が中心です コロナの影響で停止中ですが、ゲストハウス(AIRBNB)を併設しています。 世界各国の人が宿泊します。勇気をもって話しかけてください。
2021-02-08

入居者さんは、どのような性格の方が多いでしょうか?暮らしぶりや交流の雰囲気は、どのような印象ですか?
入居者さんのお仕事パターンですが、正規職員でオンラインでも仕事ができる方が多いです。 賃料や管理費は気になるみたいですが、ただ安いだけを求める方は、内覧だけで入居はしないと思います。 施設内でヒエラルキーになる住人を指名することはないので、平等・中立な運営です。 基本は個室は、共有スペースが広く集まれる場所がたくさんあるのが特徴です ONとOFFをうまく使えるかたが楽しんでいると思います。レンタカーを借りて仲のいい子たちでドライブ行ったりしています 平均入居期間は1年ぐらいなので常に新しい出会いがあります。
2020-09-07

この住まいの暮らしで、良いところだと思う点を、ひと言で表現すると?
施設がきれいなのは当たり前ですが、運営者が施設に居住していますので、居住者間の問題や悩みを相談してみてください。 大概のことは解決します。 あと保育園も併設し、だれかが宅急便受け取ってくれるところは便利です
2020-08-27

喫煙に関する運営方針を教えて頂けますか?
施設内は個室を含めて全面禁煙です。施設の裏側外通路に喫煙場所を設けています
2020-08-27

入居期間について、運営上の方針はありますか?
写真と実際は違うように、内覧する昼間と夜は全く違います。 簡易宿所の部屋が空いていれば無償1泊で来ます。こんなはずじゃなかったミスマッチがないように試してから入居を決めてください
2020-08-27

どの辺りへの通勤・通学に適していると思いますか?それはなぜですか?
東急東横線・田園都市線溝の口、JR南武線溝口 急行電車の停車駅なので渋谷方面は便利です 自転車でバーベキューで有名な多摩川・二子新地の橋を渡ると15分で二子多摩川です また、駅から徒歩7,8分商業地と住宅地の中間ですので治安がいいのが特徴です
2020-08-27

感染症について、特別に行っている対策はありますか?
コロナ対策として ・週2回の定期清掃 ・アルコール消毒の設置 ・5人以上が集まるパーティーの禁止、外部からの利用制限 ・施設内に3つのリビングがあるので感染リスクは少ないとみています
2020-08-27