ビンテージ・シェアハウス

シェアハウス専門ポータルサイトのスタッフによる、シェア生活を楽しむための探検レポートブログ。東京、神奈川、千葉、埼玉、 そして全国各地のシェア賃貸住居をひたすら探検する専門ポータルサイトの隊員達。明日はあなたの物件へ・・・!?
三鷹といえはジブリ美術館しか浮かばなかったのですが、
「オークハウス 三鷹ヴィレッジ」だってあるんです。
他では味わえない独特の雰囲気をかもし出すシェアハウスでした。
外観はこんな感じ。 屋根の色がかわいい。
シェアハウスの周辺は木々が茂りヴィレッジ感が漂います。
こちらは自転車置場に続きます。バイクも置けますよ。
本当にビンテージです。何だろう、地方の小さな温泉旅館の雰囲気ですかね。ご覧頂いてわかるかと思いますが、年季入ってマス!
掴みはこちら。
えー娯楽室に入ってみましょう。
ソファーは色がすべて異なり、娯楽室にメリハリを出してる感じ。
あ、左手前のソファに乗ってるのは、ぺちゃんこに潰れたpoohさんのぬいぐるみです。
ここでは様々な娯楽があなたを待ち受けています。
例えば漫画とか。
では、おなかが空いてきたのでキッチンへGO。
どうやら洗面所を改装して作ったようなキッチン。
おかげで蛇口が多いです。
その他の設備はこんな感じ↓
では、専有部に行ってみようかな。
一本筋の良い廊下が走っていて、左右にピッシリと部屋が並んでいます。
大まかな備品品目は同じですが色や形やデザインは部屋ごとに異なるみたい。
この椅子は座椅子に見えるんだけど、
実は違いました。なぜなのか気になる方は内見の時に聞いてみて下さい。
あ、そうだ。2Fにもキッチンがありました。
調理器具なら探せばなんでも出てきそうでした。
運営はシェアハウスの大手「株式会社オークハウス」さん。
「オークハウス 三鷹ヴィレッジ」は木造で年季の入ったビンテージなシェアハウスです。
人気のJR中央線。駅は三鷹駅。駅から物件まではバスとなりますが、
自転車を無料で貸し出していますので、自然の空気を感じたいなら毎日自転車で駅まで通うのも良いと思います。
外国人も普通に住んでいますのでそういう意味でも面白いのでは。
かなり独特の雰囲気で他には無い物件ですから、興味のある方は気軽に問合せをしてみてください。
このテイストが好きな方には、内見に行くとワクワクできる場所かもしれません。
あ、忘れてた。エアコンの無いお部屋の賃料はめっちゃ安いですし、近所に松屋(安い定食屋)もありますよ。
節約ライフにも好相性です。
(サトウ)