
シェアハウス専門ポータルサイトのスタッフによる、シェア生活を楽しむための探検レポートブログ。東京、神奈川、千葉、埼玉、 そして全国各地のシェア賃貸住居をひたすら探検する専門ポータルサイトの隊員達。明日はあなたの物件へ・・・!?
今回はエジソン合同会社さんの新物件「マンスリー寮くん 小平アネックス」に行って来ました。
小平駅を降りてすぐの遊歩道。
おじいちゃんジョギングを楽しんでいました。
のどかですなー。(遠い目)
ここは通学路としても利用されているようで、自転車に乗った学生も良く目に付きましたね。
ちなみに通学用ヘルメットは被っていませんでした。
この道をゆけばどうなるものか 危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし 踏み出せば・・
シェアハウスに到着します。どん。
2007年12月のオープンです。元々はとてもリッチな方が借りていたフロアだったとの情報を小耳に挟みました。マンション最上階を独占です。
こちらはキッチンからも見渡せる広々テラスからの眺め。
こんな暮らしもあるんですね。。天気が良ければ富士山も見えるとの噂です。
残念ながら本日は見れませんでした。。
それからコモン・スペースには、まるでどこでもドアのような扉が配置されています。
見学の際は 是非開けてみて下さい。
ヒントはこの写真の右側。
不思議な気分が味わえます。
さてさて、注目は各部屋の個性です。
↓ アグレッシブな造りの510号室。部屋のドアはちょっと高級な感じです。
↓ 採光が最高な509号室。
ご覧のように夕日を独り占めできます。
それぞれの部屋に特徴があるので選ぶ楽しさがありますね。
という事で、個人的な感想ですが、開放的になれるシェアハウスだな、と感じました。
部屋も広いので、ゆったりと使えそうです。窓から見える景色も良いし。
それから運営業者さんが入居者さん向けに自転車を無料で貸し出してくれるという事なので、
もしかしたら入居者同士で富士山まで自転車を漕ごう!!なんて事になるかもしれません。
。。僕は勿論参加しませんのでどうぞ誘わないで下さい。
体力に自信のある方はゼヒ。
「マンスリー寮くん 小平アネックス」を運営するのは「エジソン合同会社」さん。
今後も様々なニーズに応えられる物件を運営していくとの事です。今(2007年12月)はOPEN直後でピカピカなこちらの物件ですが、今後もこの状態を維持していって頂きたいですね。
富士山フリークな方、自転車フリークな方、高所フリークな方、小平フリークな方などなど。
この物件が気になりましたらお問合せフォームからどうぞ!
(サトウ)

シェアハウス専門ポータルサイトのスタッフによる、シェア生活を楽しむための探検レポートブログ。東京、神奈川、千葉、埼玉、 そして全国各地のシェア賃貸住居をひたすら探検する専門ポータルサイトの隊員達。明日はあなたの物件へ・・・!?