蒲田の穴場。現代の長屋。

シェアハウス専門ポータルサイトのスタッフによる、シェア生活を楽しむための探検レポートブログ。東京、神奈川、千葉、埼玉、 そして全国各地のシェア賃貸住居をひたすら探検する専門ポータルサイトの隊員達。明日はあなたの物件へ・・・!?
唐突ですが、昭和な雰囲気を味わいたいならちょっと面白いシェアハウスがあるんですよ。
あまりに違和感なく過ごせたものですから「シェアハウスTUKASA」の撮影を終え、蒲田駅へ向かう道は少しずつ現代へ引き戻されているかのようなそんな気分になりました。
さて、お邪魔します。
ピンポーン。
こんにちは、はじめましてひつじ不動産です。m(_ _)m 。
玄関を入って左手にはリビングとキッチン。
ウッディーですね。続けてお部屋を覗いてみましょう。
それでは、この2枚の写真を覚えていてくださいませ。
覚えていてくれれば、タイムスリップができると思います。
せーの!!
床の質が変わりましたよ。 廊下のフシがとっても懐かしいんです。
この空間は誰が何と言おうと昭和です。
あえて残してある何十年も前の張り紙。
そして、、、、ちゃぶ台。
小さなブラウン管のテレビが似合いそう。
ちなみに僕のお気に入りは、
階段です。おじいちゃんの家の階段と同じです。両壁に伸ばした手をくっつけたまんま下りたくなる階段。
あー懐かしい香りがします。
オーナーの「シェアハウスTUKASA」さんは言ってました。
アパートで生活してたことあるかい?近所のお兄ちゃんやお姉ちゃんがいて面白いんだよね!
シェアハウスTUKASAでは人と仲良く暮らしていける方を募集しています。
シェアハウスの共同生活と新旧が入り乱れた独特の空気を味わいたい方にお勧めします。
昭和の家を平成の家に生まれ変わらせたことで物件がいきいきして見えているのは僕だけでしょうか?
現代の長屋、蒲田の穴場に住んでみたい方はお問合せフォームよりどうぞ。
(サトウ)