
シェアハウス専門ポータルサイトのスタッフによる、シェア生活を楽しむための探検レポートブログ。東京、神奈川、千葉、埼玉、 そして全国各地のシェア賃貸住居をひたすら探検する専門ポータルサイトの隊員達。明日はあなたの物件へ・・・!?
今回は「オークハウス宮崎台」を掲載しました。
全室個室で、日当りの良いシェアハウスです。
運営はフランクな運営スタイルと、やはりフランクなパーティーがとても個性的な、シェアハウス業界の老舗、株式会社オークハウスさんです。
↑毎回オウムみたいに同じ説明でアレなんですが、同じ事業者さんなんで勘弁して下さい(^_^;)。
最寄り駅は東急田園都市線の宮崎台駅(徒歩12分)。人気の田園都市線沿線のシェアハウスです。ちなみに、宮崎台駅は渋谷まで急行を乗り継いでおおよそ20分ちょっと程の駅です。なかなか落ち着いた感じのエリアで、シェアハウスから徒歩3分程の距離にドン・キホーテがある、というのが珍しい(&超便利)だなぁ、と思いました。
他にも徒歩2分程度でコンビニがあったり、駅からシェアハウスへ向かう道の途中には生鮮食品スーパー、薬局、TSUTAYA、大型のスポーツクラブなどが並んでいるなど、生活にはかなり便利そうです。
次はシェアハウス内部へ。
1F玄関を入って右手にはキッチン、コモン・ルーム(共用食堂)が設置されています。
1Fの奥にはトイレ、洗面台、シャワールームが。
ちなみに洗面台(室)は各フロアに設置されています。
物件自体はおそらく学生寮、もしくは社員寮だった建物だと思います。そこを再利用してシェアハウスにしているので、作り的に特に無理も無く、ごく自然な感じです。そして雰囲気はと言えば、「昭和レトロ」な感じ。そこにいきなり外国人の方がいたりするのは不思議な感じです(笑)。
さて、個室。全室6畳程度で、エアコン、TV、冷蔵庫が備品で付いています(おー。)。日当りはどの部屋もだいたい良いようです。
シェアハウスの敷地内には広めのスペースがあり、車、バイク、自転車のどれでも駐車(駐輪)可能です。シェアハウスで駐車場付きは滅多に無いので、車LOVEな人には良いですね。
オークハウス宮崎台のポイントは、まずは人気の田園都市線沿線の物件である事。二子玉川まで電車で3分程度で出ることができます。次に5万円台前半〜という安価な個室が提供されている事。あとは敷地内にバイクや自動車を停める事ができるという事、などですね。
あ、大きなスポーツクラブが駅前にあったり、ドン・キホーテが目と鼻の先だったりという事も、人によっては大事なポイントになるかもしれません。
エクササイズLOVE!な方、シェアハウスの個室を大捜索中の方、渋谷近辺で勤務中の方、ちょっとだけ個室の空き、あるみたいですよ(^_^;)。
来週の月曜日もオークハウスさんの物件を掲載し、その後は他の事業者さんの物件がしばらく続く予定です。ちなみに月曜日の物件ではドミトリーしか提供されていませんが、ロケーションがかつてなくぶっ飛んでて非常に面白いです。乞うご期待。
(↑エリア別の物件一覧にはもう出てるみたいですね。)
(キタガワ)

シェアハウス専門ポータルサイトのスタッフによる、シェア生活を楽しむための探検レポートブログ。東京、神奈川、千葉、埼玉、 そして全国各地のシェア賃貸住居をひたすら探検する専門ポータルサイトの隊員達。明日はあなたの物件へ・・・!?