UPDATE
築4年。駅海徒歩圏、屋上あり、商店街至近。施設設備充実。広々リビング。 アイランドキッチン、ヘルシオ、ダイソン、大型テレビ、PC、食洗器、高速ネット、シェア自転車
運営事業者からの質問
周辺地域の特徴や、良いと思うところはどこですか?
茅ヶ崎は、都会の具合と自然の具合がちょうどよくブレンドされているなあと思っています。イオンなどの大型ショッピングモールもありますが、牧場や酒蔵もあります。もちろんビーチや船宿も。ただ、特に嬉しいのは個人営業の美味しいレストランが多数あることです。ちなみにうちの周辺は金融機関、コンビニ、スーパー、ドラッグストア、各種病院、美容院などは全て徒歩5分以内にあります。2022-11-21
運営事業者からの質問
休日のお出かけ先として、おすすめの場所はありますか?
やはり海ですね。歩いて行くことも無料で貸し出してる自転車で行くのもありです。ショッピングなら、ブランチというモールや2025年7月にオープンする道の駅も自転車なら近いです。北口にはイオンモールもあり、駅から徒歩圏内です。2025-04-05
運営事業者からの質問
シェアハウスの管理人は募集していますか?
管理人の補助(サポート)という形で、週に一定時間仕事をして頂く形で家賃の割引をしています。2025-04-04
運営事業者からの質問
シェアハウスまではどのような道のりですか?(距離・高低差・夜間の明るさ・雰囲気など)
茅ヶ崎南口のメインストリート雄三通りからすぐなので、夜も明るいです。駅からは高低差は無くまっすぐ平坦です。歩くにも自転車も楽です。2024-05-22
運営事業者からの質問
近所のおすすめの飲食店を教えてください!
おススメの美味しいお店は沢山あります。グルメタウンだと思います。蕎麦なーる、生ハム専門店サルメリア、鮨みやもと、イタリアンサーナ、焼き鳥SaCURA、ラーメン菜良、クラフトビールゴールデンバブ、ワインバーメボン、スペイン料理エルマンボ、個人店のカフェも魅力的なお店が沢山です。2024-05-22
運営事業者からの質問
どの辺りへの通勤・通学に適していると思いますか?それはなぜですか?
湘南新宿線、上野東京ラインがあるので、都内特に品川や東京駅あたりにも通勤している人はいます。もちろん、横浜は近いのでうちのシェアハウスから通っている方も居ました。2024-05-22
運営事業者からの質問
オススメの施設・設備はありますか?
大きな特徴としてはまず屋上があることです。富士山もバッチリ見えますし、日の出日の入りを見るのも美しいです。海岸線にある防風林まで見えますね。館内はアイランドキッチンなので広々としています。オーブンレンジはヘルシオの最上級モデル、掃除機はダイソン、シャワーはパナソニックのエステシャワーなどなど手抜き無しです。また有料ですが、車の利用もできます。2022-12-22
運営事業者からの質問
リモートワークをしている入居者さんはいますか?いる場合、シェアハウス内でどのようにリモートワークを実践されていますか?
複数の方がリモートワークされています。自室、リビングカウンター、天気のいい日は屋上などでもされているようです。wifiは高速のものを入れてますので、入居者様一人につき、複数台の同時接続が可能です。また、共有のPCもあります。2022-10-03
特徴の似ているシェアハウス
  • 電話する電話
  • お問合せお問合せ