建築家の作った、京島の家

2020年2月、新築でオープンした「京島ゆずテラス」。建築・デザインなど、クリエイティブな仕事や勉強をしている方も大歓迎のシェアハウスです。建物を設計したのは、一級建築事務所を営む運営事業者さん。運営事業者さんとも、入居者さんとも、関わり合いながら暮らしの中でデザインのアイデアを膨らませていく。刺激の多い場所になりそうです。

ふたつのリビングと、屋上スカイテラス
過ごす場所を選べる贅沢

開放的なモダンリビング

玄関ドアを開けるとすぐ目の前に広がる、1階のリビング。名デザインの家具が並ぶモダンな雰囲気です。大きな窓が開放的。今後植栽が整えられ、テラスに出られるようになる予定です。移動可能なダイニングテーブルや階段下のワークテーブル、シンプルな本棚は、空間に合わせて作ったオリジナルデザイン。小口面に表情のある白樺合板を使っていて、場所ごとに仕上げの塗装が異なります。

キッチンを使い分ける

キッチンはリビングに隣接しています。スッキリとしたオリジナルのデザイン。作業スペースもしっかりと確保されています。上部にはステンレスの業務用食器棚が。手の届きやすい高さで、小柄な方でも便利に使うことができます。対面にはオリジナルデザインの収納棚兼カウンターテーブル。料理をしながら誰かと話したり、作業スペースの延長として使ったり、いろんなシーンで活躍しそう。

窓際の特等席

とても明るい4階のリビング。窓際のカウンターテーブルは、食事や読書、仕事にも使える場所。目の前の大きな窓からは、スカイツリーを望むことができる、特等席でもあります。1階と同じ仕様のキッチンが備わり、部屋から近い方のキッチンを使えるのも便利。気分や状況に合わせて、1階と4階を使い分けながら生活できます。

極上のスカイテラス

スカイツリーまでは徒歩20分ほどの立地。周辺は背の低い建物が多く、シェアハウスからもその姿がよく見えます。特に最上階のスカイテラスからの眺めは格別。スカイテラスには屋外ジャグジーを備え、間近に迫るスカイツリーを眺めながら優雅な時間を過ごすことができます。日中は、芝生やハンギングチェアでのんびり過ごすのもおすすめ。外で食事をしてみるのも、良い気分転換になるはずです。

建築家のつくった半円型の家
日常も、非日常も安心して暮らすために

柚子の木が見守る

建物は平面で見ると半円に近い形で、扇状に部屋が配置されたユニークなつくり。日常生活にも嬉しいエレベーター付きで、各フロアに直接アクセスすることができます。建物の前に植えられるのは、物件名にも入っている柚子の木。シンボルツリーとして、季節の彩りを添えてくれます。

各フロアの水まわり設備

シャワールームは2階と3階に、2室ずつ設置されています。腰掛け付きのタイプで、ゆっくり座ってシャワーを浴びることができます。トイレと洗面台は全フロアに設置。1階と4階のミラーは時計付きで、朝の忙しい時間にも便利。2種類の照明を切り替えることも可能です。

いつでも安心していたい

建物には太陽光パネルが取り付けられていて、日常的に生活電力を賄っています。また、敷地内には井戸があり、災害時の消火用水やトイレ用水として使える水源を確保。建物は鉄筋コンクリート造のため、地震・火災にも強い建物です。

扇状に広がる専有部

専有部は全部で19室。各フロアの角部屋は6.8畳、それ以外の部屋は7畳と広さは2パターン。全室にベッド代わりに使える小上がり、収納、机、椅子、冷蔵庫を備えています。床材には、シックハウス症候群を防げるとも言われる"天然リノリウム"を採用。また、1、2階の一部の部屋の間仕切り壁には輻射式壁冷暖房を使用。エアコンの風が苦手な方も快適に過ごすことができます。

都営浅草線・東京メトロ半蔵門線で都心へアクセス
下町らしさと、便利さと

新橋、品川も直通アクセス

最寄り駅は京成曳舟駅。押上までは電車で2分、浅草まで6分、新橋まで22分、品川まで36分とすべて直通。さらに、羽田空港や成田空港も約1時間でアクセス可能で、出張や旅行の多い方にも便利な立地です。京成曳舟駅の他、半蔵門線の通る曳舟駅も徒歩圏内。大手町まで18分、渋谷まで35分と、ターミナル駅への移動もスムーズです。

駅前の便利さと、下町の心意気

京成曳舟駅前にはスーパーやコンビニ、チェーンの飲食店などがあり、帰り道の買い物にも便利。また、京成曳舟駅と曳舟駅の間にはイトーヨーカドーをはじめ、多数の飲食店や銀行、文化センターなどで賑わっています。シェアハウス周辺は、大通りを一本入るとのんびりした下町らしい町並み。京島の町会のお祭りでは、大きなお神輿も担げますよ。

運営担当者が語る『京島ゆずテラス』のツボ

スカイツリーの裏側に広がる東京の典型的な下町京島、都心に近い立地でありながら、下町の落ち着いた雰囲気の中に職住一体の町工場が残っています。ものづくりの町での生活、シェアハウスの中での建築・デザイン等のクリエイティブ系との生活が、イノベーションの発想を加速します。近くに昭和の雰囲気満載のキラキラ橘商店街、24時間営業のスーパーなどがあり、暮らしやすい町です。さらに、地元の町会は、神輿、餅つき、防災訓練などの地域活動が盛んです。シェアハウスを通して下町コミュニティへの参加が可能です。

スカイツリーの裏側に広がる東京の典型的な下町京島、都心に近い立地でありながら、下町の落ち着いた雰囲気の中に職住一体の町工場が残っています。ものづくりの町での生活、シェアハウスの中での建築・デザイン等のクリエイティブ系との生活が、イノベーションの発想...
特徴の似ているシェアハウス
  • お問合せお問合せ