夢見るリアリスト達へ送る、バランス系お洒落シェアハウス|ひつじ不動産

シェアハウスを知る

はじめての方は、“シェアハウス入門”へどうぞ。

夢見るリアリスト達へ送る、バランス系お洒落シェアハウス

シェアハウス専門ポータルサイトのスタッフによる、シェア生活を楽しむための探検レポートブログ。東京、神奈川、千葉、埼玉、 そして全国各地のシェア賃貸住居をひたすら探検する専門ポータルサイトの隊員達。明日はあなたの物件へ・・・!?

「夢見るリアリスト達、集まれ!」が合言葉の、女性専用シェアハウス。


本日のシェアハウス探検隊は「Nu 練馬」、ちなみに「ぬーねりま」と読みます。

お洒落めの内装もあまり気張って頑張り過ぎず、適度に力が抜けた雰囲気で居心地が良さそう。バランス感覚がとても良いんですよね。

女性スタッフのみの運営、そして女性専用物件という事で普段はもちろん男子禁制ですが、今回は職権という事で、有難く探検を満喫してきました。

OPEN直前の新物件って、良いですよね。

ひつじ不動産ならもう慣れっこだと思っている方も多いかも知れませんが、新しいシェアハウスに足を踏み入れる時は、いつも楽しみでドキドキします。

言うなれば趣味ですね。趣味はシェアハウスの探検です!みたいな。

ともあれ本日も探検日和。さっそく行ってみたいと思います。


場所は東京メトロ副都心線の開通で一気に利便性がアップした練馬。渋谷、新宿、池袋全てにダイレクトアクセス可能になりました。

駅からは商店街を5分程歩くと到着です。

こちらが 「Nu 練馬」の外観。

道路に面した小さな水色のドアがシェアハウスの入口です。

玄関脇にはデザインされたサイン的なモノが。

入る前から雰囲気出してます。

さっそく内部へIN。

おじゃまんぼう!(ツッコミはいりません)

玄関内部はラウンジへ直結。

シャンデリアはパタパタ回るファン付きで、少し落ち着いた感じ。

たたき(靴を脱ぐ所)はラウンジに比べて一段下がっています。

玄関とラウンジの一体化したシェアハウスでは、やはり入居者さん同士が顔を合わせる機会は多くなります。専有部数も6室という事で、ある程度距離感の近いシェア生活になりそうです。

ちなみに玄関脇の黒い棚はシューズBOXになっています。

玄関のスペースが足りないのはシェアハウスの常ですので、靴の数が多い人は専有部に収納場所を確保する必要があるかもしれません。

真っ赤なキャビネットには、食器類が収納されています。

オモチャのようなフットライトにも遊びゴコロが。

キッチンは楽しいカウンター式になっています。

上部にある吊り戸棚は、個人用ストッカーのスペースとして活用可能。

ちょっと高い位置にありますので、置いてあるステップを使って出し入れします。

コンロはIH式で2口。ケトルの色は柔らかめのピンク色。


では、ちょっと移動してみます。

シャワールーム前の廊下には洗面道具のストッカーが設置されていて、感心しちゃいました。

コレがあるとシャンプーセットを専有部に持ち帰らなくて済みますし、という事は、廊下に水滴が垂れてしまって「うーん」という事も無くなります。

洗面グッズの収納スペースの無い物件で生活をした事があったら、この有難さは良く分かるはず。

さて、感心した点はもう1つ。

それはトイレにあるのですが。。。

えー、トイレットペーパーがジャンボロールだったことです。

一般的なトイレットロールだとシェアハウスでは交換の頻度が高く、予備を幾つも用意しておかなければなりません。トイレットロールを幾つもストックしてあるような物件を目にする事も良くあります(で、悲しい事に無くなったりもします)。

ジャンボロールは実は普通のトイレットロールよりも割高になるのですが、メンテナンス性の良さと入居者さんの利便性を考えると、導入のメリットは小さく無いのではないかな、と思います。


さて、そろそろ雰囲気の良い専有部の様子を見てみましょうか。

102号室には角度を自在に変更できるスポットライト・タイプの照明が入っています。

カメラの色調整が暴れていますが、クロスは綺麗に白。

撮影時(2009年1月)はリフォーム直後という事もありますが、きっと入居者さん達はこのまま綺麗に使い続けてくれるに違いない(祈り)。

続いて、101号室はラウンジの左手にある専有部です。

デスク&チェアとハンガーラックが備え付け。

専有部によって備品や照明の色・デザインが異なっていますので、探検していてちょっとワクワクしました。

ドアの鍵に謎の足跡シールを発見。

103号室は、一転して白を基調にした女の子らしい雰囲気。

ベッドサイドにはドレッサーが置かれています。

反対側にはソファも設置されていたり。

104号室は2間続きの和室になっていて、二名入居でも快適そうなつくりになっています。

広さも充分。和室ですが天井から落ちるペンダント・ライトのメルヘンなテイストが、不思議とマッチしている気がします。

テーブル脇のスペースには、タイルが貼られた昭和の雰囲気を感じる洗面台があります。残念ながら、今は水は出ないんですけどね。

洗面台の縁に使われているR(アール=滑らかなカーブ)のきいたタイルは既に廃盤との事で、担当さんもそれをデザインとして生かしたDIYを施していました。内見の時にでもエピソードを聞いてみて下さいませ。

さて、ところでこの104号室には、ススワタリとも呼ばれる、古いお家に潜んでいるという伝説のアイツが隠れています。

まっくろくろすけ

実は改装前もシェアハウスだったこの物件。これは以前住んでいた住人の方が残していったものだとか。

リフォーム後もそのままにしている心意気が、何だかニヤリな感じです。

こちらは105号室。

ラグの上には可愛いスリッパが置いてあります。色も赤だったり、白だったり・・サイズが合えば使って下さいとの事です。

ちなみに写真右手の部屋干しラックは折畳み可能で、実は全ての専有部に用意されています。

106号室には、ちょっとしたクローゼットが付いています。

暖炉のように見えます。


ウロウロしていたら、勝手口前で気になる照明を発見。

シェードは紙粘土のような素材で作られています。

ペイントもカラフルで、気の抜けた顔でぷらぷらしてる鳥たちもそこはかとなく楽しげ。


最初にも書きましたが、最寄の駅は練馬駅です。

練馬、と言うと意外とピンと来ない人も多いのではないでしょうか。

でも、実は東京メトロ大江戸線を使えば新宿、六本木まで直通、西武池袋線なら池袋も10分程度でやはり直通、東京メトロ有楽町線に乗れば飯田橋や有楽町、さらには乗り入れている東京メトロ副都心線のお陰で何と渋谷も直通で楽々アクセス可能。

あらあら、かなり便利な駅じゃないですか。

これだけ揃うと、東京都は練馬に何か思い入れでもあるんじゃないかと思ってしまう程です。


さて、こちらのシェアハウスを運営するのは「ミチエスタイル」 さん。今回でひつじ不動産への登録は2件目になります。

自分たちが入ってみたくなる物件、ワクワク感のあるシェアハウスを、これからも提供していきたい、と考えております。

というコメントを以前に頂いていましたが、僕の目から見た限りでは、今回もワクワクできる物件に仕上げてくれたみたいです。

映画や演劇に造詣が深い女性2名で運営をされており、写真の個展を開いたりもされているのだとか。興味の近い方なら、きっと担当さんとの会話も弾むことでしょう。

ちなみに今回は、特に30代の女性に入居して貰えると嬉しいな、との事でした。専有部の数は6部屋と多くありませんので、気になった方は早めにお問合せをどうぞ!


実は、2Fは外国人専用シェアハウスになっていたりします。

この共有ベンチが、交流の場になるかも。

(サトウ)

シェアハウス専門ポータルサイトのスタッフによる、シェア生活を楽しむための探検レポートブログ。東京、神奈川、千葉、埼玉、 そして全国各地のシェア賃貸住居をひたすら探検する専門ポータルサイトの隊員達。明日はあなたの物件へ・・・!?