女性のことを考えた、三宿の家
雰囲気のいいレストラン、老舗の名店、晴れた日に寄りたいオープンカフェ…。三宿は外食に困らない街。すこし歩いただけで、気になるお店がたくさん見つかってしまう、魅力的な環境。「STEP SHARE 三宿」は、三宿の街に暮らすことで人生がステップアップすることを願って名付けられました。環境が与えてくれるものは、きっと大きいはず。三宿で快適な暮らし、はじまります。
世田谷・三宿ではじめる
女性5人の便利な暮らし

カフェのように、自由に過ごす
白を貴重とした、明るい雰囲気のダイニング。5人が集まってもゆったりと過ごせる大きなダイニングテーブルが備わります。窓辺に設置されたカウンターテーブルは、食事だけでなく、ちょっとした作業スペースとしても使うことも。そばにはコンセントもあり、PC作業も快適です。
毎日の調理も快適に
リビングに併設された、I型のキッチン。3口ガスコンロ、広々とした調理スペースに大きなシンク。ゆったりと料理を楽しめるように設計されています。メリタ社のコーヒーメーカー、Will FRIDGEの冷蔵庫など料理好きの方にも満足してもらえる設備を揃えました。

明るいバスルーム
仕事から帰ってきたら、バスルームでゆっくり疲れを癒やしたい。そんな女性のために、大きなバスタブを用意しています。洗い場にもゆとりがあり、足を伸ばしてゆっくりと身体を洗い流すことができます。朝シャン派は、2階のシャワールームへ。部屋ごとに用意されたバスケットには、シャンプー類を収納しておくことができます。

ちいさな工夫で気持ちよく
意外と気になる、水まわりの匂い。トイレの棚には、浄化作用のあるセージの葉が用意されています。ランドリールームには、洗濯機とガス式の乾燥機を設置。湿気が気になる日は、小窓を開けて空気の入れ替えができ、いつでも気持ちよく過ごすことができます。

洗面台付きが嬉しい専有部
専有部は7〜7.7平米と、おおよそどの部屋も同じ大きさ。ダイニングと同じく白を貴重にした、清潔感のある爽やかな雰囲気です。嬉しいのは、どの部屋にも洗面台が備わっていること。朝の忙しい時間帯でも、マイペースに出かける準備ができます。また、オープンタイプのクローゼットや室内用の物干しワイヤーなど、女性に配慮した設備が充実。コンパクトながら、快適な暮らしがスタートできそうです。
観葉植物、ペンダントライト、ブランケット
ちいさな気遣いが嬉しい

さり気なく置かれた、かわいい雑貨
リビングに置かれているアイテムは、どれも女心をくすぐるものばかり。デザインの異なる小鉢に植えられた観葉植物、キャンディーのような照明、動物が紛れ込んだティッシュケースなど、ほっこりと安らぐ可愛らしいアイテムが揃います。リビングには無印良品のCDプレーヤーやAnkerのBluetoothスピーカーを設置。気持ちの良い音楽を流しながら、カフェのようにゆるりと寛ぐことができます。

女性目線で気づくこと
リビングには女性視点で「あったら嬉しい」と感じるアイテムを揃えています。足元の冷えが気になる時間帯に気軽に使える柔らかなブランケットは、ひとり1枚分用意。もちろん、部屋まで持ち出すこともできます。リビングのホワイトボードには、バスタブにお湯を張る人がひと目で分かるように予約時間を記載するシステム。バスタイムを大事にしたい、女性ならではの発想です。
明るい玄関から始まる
玄関には月をモチーフにしたアーティフィシャルフラワーを飾り、運気をアップ。靴箱は2箇所と豊富に用意されているため、ほとんどの靴は入り口に収納することができます。ドアはカードキー式のオートロック。タッチひとつで手軽に開閉ができます。足元には折りたたみ式の宅配ボックスを設置し、荷物の受け取りができない時間でも安心です。
バスと電車利用で、渋谷まで1本
快適に生活できる三宿がいい

渋谷まで1駅
シェアハウスは池尻大橋駅と池ノ上駅、2駅の間に位置しています。池尻大橋から田園都市線に乗れば渋谷まで1駅2分、二子玉川まで5駅11分とアクセス良好。池ノ上から井の頭線に乗っても渋谷まで5分、吉祥寺まで21分と、通勤だけでなく休日にも便利な立地です。駅までは少し距離がありますが、最寄りのバス停までは徒歩4分。渋谷まで直通10分ですから、バス移動も便利です。
外食には困らない街・三宿
芸能人が通う店も多いと言われる三宿の街。トレンドスポットとして栄えた土地柄、外食には困りません。深夜まで営業しているカレー店や中華料理の人気店、休日のブランチにぴったりなパン屋さんなど、バリエーションも豊か。三軒茶屋も散歩がてら歩ける距離ですし、お店の新規開拓には飽きない環境です。周辺は閑静な住宅街。近くには緑道には小さな川が流れていたり、公園が多かったり、都心ながらに自然が感じられる環境でもあります。池尻大橋駅までの道のりにはリーズナブルで有名なスーパー、ドラッグストア、ファストフード店やカフェなど、日常生活に便利なお店もたくさん。
運営担当者が語る『STEP SHARE 三宿』のツボ

株式会社4Dコンサルティング
鈴木さん
リビングは、不思議なほどずっと居たくなる心地良さがあります。カウンターも設置しているので、カフェにいるような雰囲気の中、読書や仕事に集中できます。周りの環境も静かなので、都心近くに住んでいるとは思えない快適さがあります。東京居住歴20年、自称引越しマニアの運営会社代表も「ここは良い!」と絶賛(自画自賛?)の物件です。

電話する
- 対応可能時刻:午前10時~午後7時
- 時間外でも不在通知の記録を残すことは可能です
- 不動産関係者の方のお問合せはご遠慮ください
- 万が一繋がらない場合、こちらからお問合せください
SNS認証しない方は

とりあえずクリップ!
シェアハウスをクリップすると、マイページの一覧表示で比較可能に。クリップは保存されるため、気になるシェアハウスの最新の空室チェックにも便利です!
クリップ機能は、以下の各サービスでワンタッチ認証するだけで有効になります。