石神井公園駅は2013年から都市開発が行われ、駅を軸に、東西へ長く伸びる遊歩道があります。その遊歩道にはショッピング施設、寛ぎのスペース、さらに生活サポート施設などがあり、住むには心地よい作りになっています。また、石神井公園駅周辺はとても緑が豊かで風情の感じられます。近くにはデートスポットにもオススメな石神井公園があります。自然や地域の歴史が感じられる公園です。シェアハウスがある場所は商店街のすぐ横です。そのため、生活の利便性はとても良いです。ショッピングセンターは近くにSEIYU、サミット、ライフなどがすべてあります。また、石神井公園は高級住宅街もあり、とても治安の良い地域です。自信を持ってオススメするエリアです。ターミナル駅の「新宿駅」まで26分、「池袋駅」まで9分、「渋谷駅」まで34分とすべて一本で行くことが可能です。交通の利便性も良い駅でもあります。一度、石神井公園周辺に散歩に来ていただければと思います。
FACILITIES 共用部
FEATURE
庭付き。
洗濯機・乾燥機
洗濯機 1台。*無料
駐車・駐輪場
共用部にはありません
自転車用 無し。
インターネット
光
回線 光ファイバー (無料)
ROOMS 専有部
入居条件



男性・女性募集中
外国人歓迎
外国人歓迎
日本人:身分証明書、住民票、緊急連絡先。37歳以下の方。
外国人:パスポート、ビザ、在留カード、日常会話程度の日本語が話せること、国内の緊急連絡先。37歳以下の方。
外国人:パスポート、ビザ、在留カード、日常会話程度の日本語が話せること、国内の緊急連絡先。37歳以下の方。
入居可能な個室
FULL
0
/ 5
部屋 | 広さ | 賃料 | 共益費・管理費 |
---|---|---|---|
- | - ㎡ - 畳 | - | ¥ - |

管理スタイル
巡回(訪問頻度:週0〜1回程度)

清掃
住人当番制 (週1回程度)

ルール
敷地内禁煙、友人の宿泊は要事前連絡。共用部のゴミ出しは住人当番制。

イベント
定期的にあり。

コミュニティ
-

入居期間
長期
シェアハウスひだまりは、Hidamari株式会社の運営するコミュニティ型のシェアハウスです。 現在熊本/福岡/東京/横浜/鎌倉・湘南の5エリアに展開中。 家族のように温かく、いつでも「ただいま」「おかえり」がある空間をつくっています。
- 運営開始 2017年
- 所在地 東京都練馬区石神井2丁目
- 建物の建築年 1986年
- 取引様態 貸主
- 事務所の所在地 東京都渋谷区渋谷3-27-15 坂上ビル7F
- 最終更新日 2018-09-09
- 次回更新予定日 2018-09-23
運営 Hidamari株式会社 関東チーム2