カフェの上で暮らす
都営新宿線・大島駅から徒歩3分ほどの商店街沿いに、シェアハウスが2018年6月にオープンしました。「summer milky way O」は3階建て。リビングや廊下には、オーナーさんがセレクトしたアンティーク感漂う小物たちを、いくつも散りばめてられています。建物の1階に隣接したカフェは、上品でほっと落ち着く雰囲気。暮らしやすく、居心地の良い空間が広がります。
どこかほっとする、心地の良いアイテム

心地よく過ごせる時間を
無垢材の心地良い、リビングスペース。施工業者さんに1枚ずつ手作業で貼ってもらったヘリンボーンの床材は、さらりとした滑らかさが特徴です。大きな窓からは、明るい光が入り込みます。天気の良い日は早起きをすると、気持ちの良い空間で美味しい朝食やコーヒータイムを過ごすことができます。

目に映る、味わい深いアイテム
ドライフラワー、額縁、タイル。アンティーク好きのオーナーさんがセレクトしたアイテムが、いたる所に飾られています。廊下の一角には毛並みの滑らかな壁紙を施して、ちょっぴり高級感をプラス。華やかで、上品な雰囲気が漂います。
デザイン性と機能性を持ち合わせた
海外の住宅を思わせる家

オープンなキッチン
リビングに併設されたキッチンは、開放感抜群のペニンシュラ型。リビングの床よりもキッチン部分の床が低くい、バーのような設計です。キッチンの対面には備え付けの大きな収納棚が。扉を開けるとシンプルながらこだわりのある食器が並んでいます。
ユニークな建築
3階は天井が高く、開放感あふれる設計。特に階段の付近は海外の住宅を思わせます。共用部の壁紙も廊下、ランドリールーム、トイレなど場所ごとに異なり、それぞれの雰囲気を楽しめます。
女性専用水まわり
入居者さん同士が気を使わず、快適に過ごせるように、シャワールーム、トイレに加え、洗濯機も女性専用のものを用意。女性のはじめてのひとり暮らしでも安心して生活できます。
のんびりバスタイム
ゆったりと足を伸ばせるバスタブ付き。体の芯からしっかりと温まることができます。バスルームの他にもシャワーが3質備わっていて、忙しい朝の時間帯でもスムーズに準備が可能です。

シンプルに暮らしやすく
専有部は全11室。床やドアの色に合わせて、雰囲気の異なる家具を設置しています。1階は玄関が異なるため、落ち着いた雰囲気が漂います。専有部の鍵はカードキー式のオートロック。セキュリティ面も考慮されています。
1階のカフェで、今日はのんびり珈琲を
都営新宿線で、新宿三丁目まで直通運転

新宿三丁目まで直通23分
大島駅から徒歩3分ほど。都営新宿線で、新宿三丁目まで23分。乗り換え無しで移動ができ、都心部にも出やすい立地です。小川駅で丸ノ内線にの淡路町に乗り換えれば、大手町まで17分、銀座まで21分でアクセスができます。

アンティークな雰囲気漂うカフェでひと休み
建物の1階のカフェは、運営事業者さんが運営をしています。アンティークな家具を揃えたカフェは、疲れたときにひと休みできる、癒やしの空間。今日は料理を作るのがめんどくさい。そんな気分の日に、気軽に利用することができます。お店に出すケーキを焼いていると、1階のリビングには甘い香りが漂います。

商店街で暮らす
シェアハウスは、和やかな商店街沿い。商店街には新鮮な野菜や果物の並ぶ八百屋さんや、飲食店がいくつも立ち並び、地域住人で終日集いをみせています。23区内としては物価も抑えめで、暮らしやすいのも嬉しいところ。
運営担当者が語る『summer milky way O』のツボ

株式会社summer milky way
オーナーさん
「アンティークカフェ・BARと共に過ごす下町商店街の海外生活」
1階は世界各国から集めた本物アンティークで彩られた、本格的なカフェBAR。スイーツ・コーヒー・紅茶にクラフトビール、それに窯焼きピザも全て各分野で活躍されている方とコラボしています。定額で一日一杯、本格的なコーヒーを楽しめるプランもございますので、お気軽にお問合せください。
居住区も各階ごとにコンセプトを持たせた、海外での生活を彷彿とさせるデザインです。下町の昔ながらの良さが残る商店街を通り帰宅し、自宅に一歩入るとオシャレな海外の生活、そんな良いとこどりの毎日を過ごしてみませんか?