【付かず離れず。自然な会話が生まれるシェアハウス】大手町まで12分。表参道まで27分。通勤、遊びにも嬉しい場所に新築女性専用シェア「みんなのie 町屋」が2014年3月にオープンしました。東京メトロ千代田線にありながら、なぜかふっと落ち着く。町はそんな雰囲気です。帰途までには威勢のいいお惣菜屋さんや、金物屋さん。むかしながらの珈琲屋さん。定食屋さん。リサイクルショップ。花屋さん。などなど町全体がゆっくりと時間が流れるけど、みんな元気。東京でのかっこいい生活、だけど、家の灯りが見えてくるとほっとする。そんな感じにぴったりの「みんなのie 町屋」になりました。1階のお部屋周りをグルっとウッドデッキで囲んでいるので、天気の良い日には、お部屋からそのまま出て陽だまりを感じられるのが嬉しいです。2階は春から冬までお隣の芝生が窓から眺められるので、これまた清々しいのでお勧めです。3階はやはり、眺望がいいので気持ち良いですね。共有部も一階は玄関エントランスからの開放感と、造作収納棚でグルっと廻りながら、シェアメイトとコミュニケーションとれるように。そうそう、クツも沢山入れられるよう考えられております。2階のモザイクタイルキッチンは「みんなのie 町屋」のために特別にデザインされております。テンションと腕前が上がりそうですよ。3階は静かに過ごせかつ、会話が弾むよう、リビングを設けました。共用部も個室もみんなそれぞれ個性が活きる様に、家具はデザインしたものを特別発注しております。「みんなのie 町屋」が、みんなの潤いある暮らしになれますように。そして、女性専用ならではの設備として、警備保障会社、複製のできないカード鍵を採用。女性による清掃サービス、宅配BOX、差込めばすぐに使えるインターネット使い放題と、 充実した設備は、まさに都心で働く素敵な女性にピッタリです。そうそう、月に一回旬の野菜が届くので、シェアメイトさん同士、美味食事会で話が弾みそうですね。
FACILITIES 共用部
ホームセキュリティ付き。庭、ウッドデッキあり。
駐車・駐輪場
*6台まで。無料。
インターネット
*インターネットは個別契約。
ROOMS 専有部


外国人歓迎
外国人:パスポート、ビザ、外国人登録証明書、日常会話程度の日本語、日本語の読み書き、国内の緊急連絡先、日本人の身元引き受け人。50歳以上不可。
入居可能な個室
2
/ 12
部屋 | 広さ | 賃料 | その他の費用 |
---|---|---|---|
202 | 9.8 ㎡ 6 畳 | LOW ¥49,000 | 共益費・管理費 ¥15,000 敷金・保証金 ¥30,000 |
304 | 8.9 ㎡ 5.5 畳 | HIGH ¥56,500 | 共益費・管理費 ¥15,000 敷金・保証金 ¥30,000 |




最新のQ&A

感染症について、特別に行っている対策はありますか?
2020-11-13

何か特別な入居者ルールやマナーはありますか?
2020-12-21
- 運営開始 2014年
- 所在地 東京都荒川区町屋2
- 取引様態 媒介(仲介)
- 免許番号 宅地建物取引業者 東京都知事(3) 第88663号
- 事務所の所在地 東京都目黒区上目黒2-6-11
- 最終更新日 2021-01-26
- 次回更新予定日 2021-02-09

電話する
- 対応可能時刻:午前10時~午後7時
- 時間外でも不在通知の記録を残すことは可能です
- 不動産関係者の方のお問合せはご遠慮ください
- 万が一繋がらない場合、こちらからお問合せください
SNS認証しない方は

とりあえずクリップ!
シェアハウスをクリップすると、マイページの一覧表示で比較可能に。クリップは保存されるため、気になるシェアハウスの最新の空室チェックにも便利です!
クリップ機能は、以下の各サービスでワンタッチ認証するだけで有効になります。