かわいいレトロ
レトロで可愛く、心地よく。
「ドルフィンハウス戸塚」は、三角屋根が可愛いコンパクトなシェアハウスです。レモン色の外観は、どこか外国の風景に馴染みそうでしょ。そう思って、室内のインテリアもブロカントで南仏を彷彿させるような味わいのあるモノを選びました。手作りで仕上げたところもありますが、これからは住人さんの手も借りて、より素敵な住まいになればと思っています。
愛着の持てる可愛い空間
手頃なサイズと手作りインテリアが良い感じ

三角屋根の可愛いお家
ドルフィンハウス戸塚は、三角屋根の可愛い外観です。うっすらレモン色の外壁が少し異国風。青い空が似合うのがちょっと自慢なのです。
リビングは勝手のいいサイズ感
リビングは少しコンパクトサイズです。でも4人での暮らしを考えると、ちょうどいいサイズかも。ダイニングテーブルを囲んで団らんしたり、小さなパーティをしたり。付かず離れずの程よいコミュニティを楽しめるはず。
テーブルとチェアはアイアン製
何度もインテリアショップや雑貨屋さんを巡って探しまわったテーブル&チェア。室内の雰囲気や間取りを考えると、自然とアイアン製のものに落ち着きました。ご飯を食べるときはチェアを、TVを見るときは座りやすいベンチを。使い勝手もよーく考えて選びました。

レトロなキッチン
キッチンは丸みを帯びた作りのレトロなものを敢えて残しました。水色のタイルもどこかレトロな感じ。ところどころに花模様のタイルもあって、女の子らしいキュートなキッチンです。窓には白くペイントした木枠をはめ込みました。キッチンツールを掛けておくにも役立ちますよ。
窓を開ければ、風のとおり道に
思う存分、のんびりリラックスできる住空間です

のんびりゴロゴロ。和室の201号室
お日さまがサンサンと差し込む和室は、ぽかぽかとあったかくてお昼寝にピッタリ。窓際の腰掛けに座ると、時おり行き交う電車を眺めながらぼーっとしたり、読書したり、ゆっくりとした時間を楽しめます。
大きなベランダ付きの202号室
202号室の特典は、おおきなバルコニー。通り面した広いバルコニーを独り占めできます。デッキチェアをおいても良いかも。キャンプ用品を干したり、布団を干したり使い勝手も良い感じです。
グリーンでリフレッシュ
建物の随所にはグリーンのアレンジメントを飾っています。お手入れのことを考えての造花のグリーンですが、ふと目に入る鮮やかな緑色は心をほっとさせてくれたり。もちろん、これからグリーンを増やしてもらっても大丈夫です。

窓際が気持ちいい203号室
L字型の窓が気持ちいい203号室は、収納スペースも抜かりなし。またインターネットは有線ケーブルが使える特典つきです。窓をあければ、ふんわりと風が通り抜けます。春・秋の季節は、窓を開けて心地いいプライベートタイムを満喫してくださいね。
横浜まで1駅。渋谷も乗り換えなし。
アクセスと利便性を備えた環境です
駅周辺はお店が充実
24時まで営業しているスーパーをはじめ、2つの駅ビルと建ち並ぶ飲食店、銭湯、カフェなど充実した環境が整っています。
便利に使える戸塚駅
JR東海道本線を使えば、横浜まで1駅の距離。湘南新宿ラインだと、渋谷まで乗り換えなし(35分)です。休日に遊びに出かける時も、ひょいと動ける身軽な気分。駅から徒歩5分という立地もストレスフリーです。
運営担当者が語る『ドルフィンハウス 戸塚』のツボ

株式会社アシタカ シェアハウス企画
後藤さん
魅力はやっぱり、戸塚の充実した環境です。生活用品を揃えるだけでなく、遊びたい時も、のんびりしたい時も、駅ビルや周辺のお店で満足できる環境があります。横浜や渋谷に気軽に足をのばせることも魅力のひとつです。「ドルフィンハウス戸塚」は、模索しながら手作りで仕上げました。これからも、魅力的で快適な住居になるよう、心がけていきたいと思っています。縁あっての出会い。人と人とのつながりを大切にし、入居された方が笑顔になって暮らしていける住まいにしたいと思っています。