「初めてのDIYと田舎暮らし」をコンセプトにしたシェアハウス。所在地の千葉県いすみ市は、都心からの移住者・二拠点生活者をオープンに受け入れているエリアです。家から少し足を伸ばすと、海や山・川などがあり、サーフィン・SUPや釣りなどが盛んに行われています。物件にはDIYスペースや工具、ウッドデッキと薪ストーブ、家庭菜園のできる広い庭を完備。各居室はDIYでアレンジも可能です。広い空と海のもとでゆっくりとした時の流れをお楽しみください。
オープンハウス開催
【毎月第1,3日曜オープンハウス開催】
東京から電車で2h!九十九里エリアで週末移住をはじめませんか?DIY、家庭菜園、近隣ではマリンスポーツ、乗馬、温泉を満喫可
FACILITIES 共用部
FEATURE
庭、ウッドデッキ、薪ストーブ(屋外)、家庭菜園付き。
駐車・駐輪場
自転車用 有り。バイク用 有り。自動車用 有り。
*駐輪場は12台まで。バイクは2台まで。駐車場は2台まで。屋根はありません。
*駐輪場は12台まで。バイクは2台まで。駐車場は2台まで。屋根はありません。
インターネット
光
回線 光ファイバー (無料)
ROOMS 専有部
入居条件



男性・女性募集中
外国人歓迎
外国人歓迎
日本人:身分証明書、緊急連絡先、顔写真付き身分証明書。
外国人:パスポート、在留カード、ビザ、日常会話程度の日本語が話せること、日本語の読み書き、国内の緊急連絡先。
外国人:パスポート、在留カード、ビザ、日常会話程度の日本語が話せること、日本語の読み書き、国内の緊急連絡先。
入居可能なドミトリー(相部屋)
FULL
0
/ 12
部屋 | 広さ | 賃料 | その他の費用 |
---|---|---|---|
- | - ㎡ - 畳 | - | 共益費・管理費 - 敷金・保証金 - |

管理スタイル
巡回(訪問頻度:週0〜1回程度)

清掃
清掃業者 (週0〜1回程度)

ルール
敷地内禁煙。友人の宿泊は要事前連絡。共用部のゴミ出しは燃えるごみは週1回、資源ごみは月1回ゴミ出しをいたします。

イベント
-

コミュニティ
活発 - ワイワイガヤガヤ
アットホーム - みんなで仲良く
アットホーム - みんなで仲良く

入居期間
長期
4〜6か月
1〜3か月
4〜6か月
1〜3か月
運営
minka
「初めてのDIYと田舎暮らし」をコンセプトにした二拠点生活者向けの物件を運用しています。運営者自身の二拠点生活経験をもとに、物件の管理に時間を費やす事なく、手軽に趣味や自然と向き合える場所づくりを目指しています。田舎暮らしやDIYに興味はあるけど何からすればいいのか分からない、そんなあなたにお勧めしたい物件をご用意しています。
- 運営開始 2020年
- 所在地 千葉県いすみ市岬町井沢
- 建物の建築年 1969年
- 取引様態 貸主
- 最終更新日 2022-04-29
- 次回更新予定日 2022-05-13
運営 minka