平成28年1月オープン!シェアハウス内の運営のお手伝い(清掃など)を行って頂いた方には一定額の収入が得られる(もしくは賃料が割り引かれる)、副収入型ワークシェア方式採用をしております。実質の家賃はかなりのお得!初期費用は「家賃」「共益費」「火災保険」のみです。JR市川駅からの帰り道は商店街やコンビニを抜け、交番近くを通って帰ることができます。
FACILITIES 共用部
FEATURE
ベランダ付き。玄関の鍵は電子錠。
インターネット
CATV
回線 CATV (無料)
ROOMS 専有部
入居条件


女性募集中
外国人歓迎
外国人歓迎
日本人:身分証明書、緊急連絡先。
外国人:パスポート。
外国人:パスポート。
入居可能な個室
FULL
0
/ 4
部屋 | 広さ | 賃料 | その他の費用 |
---|---|---|---|
- | - ㎡ - 畳 | - | 共益費・管理費 - 敷金・保証金 - |

管理スタイル
巡回(訪問頻度:週1回程度)

清掃
住人当番制 (週2回程度)
*ワークシェア方式により清掃担当へ報酬あり
*ワークシェア方式により清掃担当へ報酬あり

ルール
敷地内禁煙、友人の宿泊は要事前連絡、共用部のゴミ出しは住人当番制。

イベント
歓迎会、誕生日会、新年会、花見、バーベキュー、クリスマス会

コミュニティ
アットホーム - みんなで仲良く

入居期間
長期
最新のQ&A

感染症について、特別に行っている対策はありますか?
玄関にアルコール消毒液の設置をしています。室外(共有スペース)に出る場合はマスクの着用をお願いしています。
2021-09-28
運営
株式会社水工房リアル
当社は広島県で約8000坪のスポーツアスレチック場の中に事務所をかまえる総合建設業の会社です。自然あふれる環境の中、皆が伸び伸びと仕事をしています。手掛けるのは、土木、海洋土木、建築、上下水道工事など様々な建設工事です。真面目で一生懸命な社員と大変な事、人が避ける嫌がる仕事、未知な仕事が大好きな社長で賑やかな会社ではあります。まだまだ若い会社ですが、「Stay hungry・Stay foolish」の精神の基、チャレンジを続けている情熱あふれる会社です。シェアハウスを運用するにあたり、住む人を繭のように包み込めて、その中で幸せで溢れ、不安や寂しさが無くなるそんな柔らかく温かい場所作りを目指しています。
- 運営開始 2016年
- 所在地 千葉県市川市大洲4
- 建物の建築年 1997年
- 取引様態 貸主(サブリース)
- 最終更新日 2021-10-08
- 次回更新予定日 2021-10-22
運営 株式会社水工房リアル